タイで買うべき!高純度のシルバーで作るカレンシルバーアクセサリー
カテゴリー:ショッピング・雑貨・お土産 投稿日:2022年6月13日

タイに旅行に訪れた際に、観光や食事はもちろんショッピングを楽しみたい方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめのタイで買える「カレンシルバー」のアクセサリーについて紹介します。自分用としてはもちろん、お土産にもおすすめのアイテムです。
カレンシルバーとは?
カレンシルバーとは、タイ北部やミャンマーに住む少人数の山間民族の「カレン族」によって手作りされているシルバーのことです。一般的なシルバーアクセサリーの純度は約92.5%ですが、カレンシルバーは約95~99.9%の高純度で作られています。
そのため、通常のシルバーアクセサリーよりもやや柔らかく、温かみのあるデザインが特徴です。
職人によって手作りで作られているので、完全に同じものがないのも魅力のひとつといえるでしょう。
植物や動物をイメージした装飾にはひとつひとつに意味が込められており、悪霊や災いから身を守るとされているものもあります。
カレンシルバーのアクセサリーが買える場所
カレンシルバーのアクセサリーは、タイ北部にあるチェンマイだけではなくバンコク市内でも購入することが可能です。観光客の方にも人気の「チャトゥチャックウィークエンドマーケット」にもいくつかお店があります。
【チャトゥチャックウィークエンドマーケット】
チャトゥチャックウィークエンドマーケットとはバンコク最大級のマーケットで、衣類、インテリア、飲食店などのお店がずらりと並んでいます。
約10万平方メートルの広大な敷地には約1万軒以上のお店がるといわれており、ショッピング好きな方にとってたまらない場所です。
その広大な敷地と店舗数からお目当のお店を探すのは難しく、お店のある「セクション」や「soi」を目印に歩きます。

■チャトゥチャックウィークエンドマーケット(Chatuchak Weekend Market)
・住所: สวนจตุจักร Kamphaeng Phet 2 Rd, Chatuchak, Bangkok 10900
・アクセス: BTSモーチット駅(Mo Chit)から徒歩5分。MRT(Kamphaeng Phet)目の前。
・URL: https://www.thailandtravel.or.jp/chatuchak/
【カレンシルバーのお店がある場所】
チャトゥチャックウィークエンドマーケットは26個のセクションに分かれており、カレンシルバーを取り扱うお店はセクション24〜25のエリアに集中しています。
その中でも、今回筆者がカレンシルバーのリングを購入した「Ngern Pager Yor」を詳しくご紹介します。
■Ngern Pager Yor
Ngern Pager Yorがあるのはセクション24,soi34/4です。
お店の看板には「karen silver」と書かれていて、リングやバングル、ピアスなど、さまざまなカレンシルバーのアクセサリーが並んでいます。

<購入方法>
カレンシルバーのアクセサリーはすべてハンドメイドなので、大きさはひとつひとつ異なり自分の指や腕にはめてサイズを確認していきます。
価格は重さによって変わり、以下の料金で設定されていました。
重さを表示されてもピンとこない方もいらっしゃると思うので、筆者が購入した3つのリングの価格もご紹介します。
購入の際の参考にしてみてください。

約400バーツ(=約1520円)
親指、中指、人差し指用のボリュームのあるリングです。
※1バーツ=3.8円で計算

約200バーツ(=約760円)
人差し指、薬指用のリングです。

約100バーツ(=約380円)
薬指、小指用の細身のリングです。
カレンシルバーのアクセサリーは日本でも購入することが可能です。
しかし、サイトによっては同じようなデザインでも2〜3倍、中には10倍近い価格で売られているものもあります。
タイの現地だからこそお得に購入することもでき、デザインも豊富に選ぶことができるのでぜひ旅行で訪れた際には、自分用やお土産用に購入してみてください。
■Ngern Pager Yor
・住所: JJ market section 24 address No. 040 soi 34/4
・アクセス: チャトゥチャックウィークエンドマーケット内セクション24、soi34/4
・URL: https://www.facebook.com/ngernpageryor/