タイで食べたいフルーツ10選!フルーツの旬はいつ?

公開日 : 2022年05月05日
最終更新 :
筆者 : みかん
20220423173458_IMG_8041.jpeg

タイには、甘くて美味しいフルーツがたくさんあります。

1年を通して食べられるフルーツもありますが、それぞれ「旬」の時期がありその時期はいつも以上に安くておいしいフルーツを楽しむことができます。

タイのフルーツの旬

タイのフルーツの旬をそれぞれまとめました。その年や地域によって多少前後することはありますが、これらの時期にタイに訪れる方はぜひチェックしてみてください。

マヨンチット   2〜4月

マンゴー     3〜5月

ドラゴンフルーツ 3〜5月

ココナッツ    3〜5月

ライチ      5〜6月

ランブータン   5〜8月

ドリアン     5〜9月

マンゴスチン   6〜8月

ロンガン     7〜9月

ポメロ      8〜11月

マヨンチット

マヨンチットの旬は2月〜4月と短く、お店で見かけるようになったらぜひすぐに買って欲しいフルーツです。

見た目はびわのようなオレンジ色をしており、味はマンゴーとももの間のような甘い味がします。

マンゴー

20220423173159_IMG_8036.jpeg

「タイのフルーツといえば」と言われて、真っ先にマンゴーを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

それほどタイでは有名なフルーツで、3月〜5月の旬になるとスーパーや屋台、レストランで多くのマンゴーが出回ります。

「カオニャオマムアン」と呼ばれるもち米とマンゴーをセットにしたおやつも有名です。

ドラゴンフルーツ

20210807_130717.jpeg

ドラゴンフルーツは通年スーパーや屋台で見かけますが、旬は3月〜5月頃と言われています。

甘さは少なくさっぱりとしていて栄養も高く、美容や健康に気を使っている方にもおすすめのフルーツです。

ココナッツ

20220507_160610.jpeg

1年を通して収穫できるココナッツですが、最も甘くなる旬は3〜5月と言われています。

「天然のスポーツドリンク」とも言われ、中に入ったジュースをそのまま飲むこともできます。

スーパーや屋台ではもちろん、ビーチでもよく売られているので旅行で訪れた際にも気軽に楽しめるフルーツです。

ライチ

20220423173119_IMG_8035.jpeg

ライチは5月〜6月のごく短い旬の期間にしか出回らないフルーツです。

日本で食べられるライチはほとんどが冷凍されたもので、生のライチが食べられるのはタイの現地ならではなのでぜひチャレンジしてみてください。

ランブータン

20210801_163940.jpeg

ランブータンの旬は5〜8月と言われています。

トゲトゲとした見た目はかなりインパクトがありますが、意外にも手で皮を剥くことができ、ほとんど酸味のない甘い身が詰まっています。

ドリアン

20210504_125205 (1).jpg

「フルーツの王様」と呼ばれているドリアンの旬は5月〜9月頃です。

旬になるとさまざまな所でドリアンの催し物が開かれ、タイの方は列を作って買い求めています。

匂いがきついイメージがありますが、新鮮なものはあまりクセのある匂いがしません。とろけるようなクリーミーな食感にやみつきになる方も続出するフルーツです。

マンゴスチン

20220507_160357.jpg

ドリアンは「フルーツの王様」と呼ばれていますが、マンゴスチンは「フルーツの女王」と呼ばれています。

旬は6月〜8月で、ほどよい甘さと酸味があり、柔らかい食感が特徴です。

美白効果も期待できると言われており、タイでは「マンゴスチン石鹸」なども売られています。

可愛らしい見た目も女性から人気で、クッションやティーシャツ、キーホルダーなどさまざまなお土産もよく見かけます。

ロンガン

20220509_120820.jpeg

ロンガンの旬は7月〜9月と言われています。

日本ではあまり馴染みがありませんが、甘みの強いフルーツでタイではとてもメジャーです。

レストランや屋台でも「ロンガンジュース」があったりするので、気軽に試してみてください。

ポメロ

20210925_134356.jpeg

ポメロの旬は8月〜11月と言われており、グレープフルーツに似ており、少し甘みを足したような味です。

優しくさっぱりとした酸味が特徴で、暑い日についつい食べたくなるようなフルーツです。

ひとつひとつがかなり大きく、皮が分厚いので少し剥くのが大変ですが、スーパーや屋台ではその場で切ったものを売っていることもあります。

筆者

特派員

みかん

ブロガー。記事ライターとしての経験あり。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。