天山山脈の自然の恵み アルバワインはいかがでしょう

公開日 : 2017年10月29日
最終更新 :

フランスはボルドー、イタリアはトスカーナ、日本は甲州。

ワインの産地の話ですが、カザフスタンはアルマティ、アルバワインという名称で生産しています。

スーパーに行けば勿論、おなじみのフランス・イタリア・チリからロシア・グルジアまで、各国のワインが並んでいます。

しかしここは、地産地消のムーブメントに乗っかり、アルバワイン専門店をのぞいてみます。

21-01.jpg

ワイナリーが出店しているというだけあって、全てのアルバワインが買える事に加え

ちょっとしたレストランスペースもあり、『角打ち』というあれでしょうか、店内で飲む事もできます。

21-02.jpg
21-04.jpg

「インターナショナルワインチャレンジ2015」に多数入賞したのだ。

店内のカタログで、大々的に喧伝されています。

葡萄の品種としては白だと(ドイツから輸入した)「リースリング」、(カザフスタンで数年植え替えた、として)「カザフ・リースリング」、そして「シャルドネ」

赤だと「カルベネ・フランス」、「ピノノワール」、(グルジアワインで有名な)「サペラビ」

ロゼの「ピノノワール」と、結構種類がある事に驚きます。

21-03.jpg

今やグルジアや、行く所に行けばウズベキスタンのワインでさえ、日本で入手出来ますが

カザフスタンのアルバワインなど、日本ではまだまだ知られていない世界がある事に気付かされます。

商人っぷりを発揮して、これで一旗揚げようと思ったり思わなかったり。

アルバワインをしこたま飲んだ所で、そろそろタクシーのお世話になる時間です。

21-05.jpg

【ВИНОТЕКА 《ARBA WINE》】

住所:Syghnaq St 21

URL:arbawine.com

インスタアカ:arba_wine

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。