手取り早くアッペンツェルの山に登り景色を楽しむ方法

公開日 : 2019年07月15日
最終更新 :

雨が降った後で土がぬかるんでいる

照りつける太陽の下で歩き続ける自信がない

なんかだるい

でも最高の景色が見たい

そんな都合のいいことを言うなんてダメですよ・・・なんてことはないのです。

それを実現させてくれるのは、スイスが誇るものの一つ、公共交通機関。

辺鄙なところにも路線が続くだけでなく、田舎の山の絶壁に張り付いたようなエレベーターがあったり、山の急斜面をもろともせずにぐんぐん走るケーブルカーがあったり。

ここアッペンツェル地方では、一番高いゼンティス山(Säntis, 2502m)までバスとケーブルカーを使えばあっという間に頂上に行くことができるんです。

スイス国鉄でアッペンツェル駅まで行き、そこでゴッサウ(Gossau)行きに乗り換え、ウルネシュ(Urnäsch)で下車し、バスでシュベグアルプ(Schwägalp)方面に向かいシュベグアルプで下車。

ケーブルカーに乗り換えてゼンティスで降りると、そこはほぼ頂上です。

アッペンツェルからゼンティスの頂上まで、およそ1時間10分。

ケーブルカーの中では、なぜか吊るされた牛がお出迎え。

IMG_2661.JPG

気をつけたいのは、「地上の天気」と「頂上の天気」が著しく違う日もあることでしょうか。

地上では太陽が輝く、雲ひとつないお天気だったのに、頂上に向かう途中でこんな霧に見舞われるなんて、まさに「暗雲が立ち込める」という表現がぴったり。

IMG_2663.JPG

山や山小屋には公式ホームページがあるので、そこで提供されているウェブカメラの映像を確認してからお出かけになることをおすすめします・・・私がした失敗を繰り返さないためにも・・・

この日は霧に覆われていましたが、お天気ならば360度ゆっくり回転するレストランで一息つけて、気が向いたら外の岩にでも座って景色を堪能し、運がよければ地元のヨーデルグループの美声を楽しむことができます。

ウィスキートレック(Appenzeller Whiskytrek)をしている方は、山に登らず、ゼンティス付近だけで3本のボトルが収集できるというお得情報も。

IMG_2677.JPG

地上ではあまり見かけない高山植物を見るのも楽しみの一つです。

ご高齢の方でもベビーカーを押す方でも安心してお楽しみいただけるゼンティス山。

そこから見渡すアッペンツェルの360度の景色は一見の価値ありです。

筆者

スイス特派員

ヘス 順子

スイス東部のアッペンツェルに住んでいます。日本とスイスの橋渡しになるような仕事をし、それを深めていきたいです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。