「マダガスカルのコンビニでは何を売っているのか???」
カテゴリー:ショッピング・雑貨・お土産 投稿日:2018年7月14日
おなかがすいた、ボールペンを忘れた、など生活のふとした時に助けてくれる場所といえば「コンビニ」ですね。さすがに日本ほどではないですが、マダガスカルにも便利なコンビニがあります!今日はそこで売られている商品をご紹介します!
1. 日本と変わらないもの
① タバコ
タバコはばら売りもしていて、1本8円(200アリ)、1箱160円(4000アリアリ)。たばこ愛用者いわく、おいしくはない。夜は高いらしいのでお気をつけて。
② マカロニ、乾燥魚
マダガスカルでは、ピーナッツやマカロニなどは箱に入って量り売りしています。ピーナッツはおいしいので、ぜひ買ってみてください。乾燥小エビもありますが、味は、、、
③ ビール
コンビニにもマダガスカル人気のビールを売っています。ただし、冷蔵庫なんてないのでぬるぬるビールを楽しめます。
④ お菓子
マダガスカルでもみんなお菓子を結構たべます。特に、このカピジョンが酒のつまみとして大人気。
2.日本では売っていないもの
① パラキ
パラキとは、マダガスカルの農村の趣向品で、口にいれて間で楽しむものです。苦く、食べ過ぎると頭が痛くなります。ばら売りで、1袋8円(200アリ)で売っています。
② せっけん
マダガスカルの庶民の石鹸はこれ!においなし、スベスベ感なし。けど、大きいので使いやすい!
マダガスカルでは、コンビニのほかにも服やお土産のセレクトショップが充実しています!