USBでチャージができる大人気のブレンダーで簡単スムージー

公開日 : 2021年12月18日
最終更新 :

こんにちは! 南半球の南のオーストラリアの南に位置する南オーストラリアから麻美です。

今年の初夏は例年に比べても、雨が多く寒い日が続いていました。

12月半ばになって、日中はようやく半袖で出られるようになりました。

オーストラリアでは、スムージーが大人気。

カフェメニューにも、そしてスムージーのお店もあるくらいこれから夏を迎え、ますますスムージーは人気。日本でも「スムージー」を耳にすることもあるのでは?スムージーとは・・・野菜や果物をジュース状にしたもの。氷や栄養のある皮や種も入れて作ることもあります。でも滑らかなものを作るには、それらも一緒にかき混ぜることができるミキサーが必要です。そのミキサーのひとつがブレンダーと呼ばれているもの。

"スムージーのためだけにブレンダーを買うのは抵抗があるな"とか

"せっかく買うならばブレンダー機能以外もしっかり使えるものがいいな"とか思いませんか?

私は思っていました。

そしてある日、目についたのがブラックフライデーセールになるミニボトルブレンダーの広告です。"USBで簡単にスムージーができる" "軽いので持ち運びに便利"

268955240_1944356555772402_5631239078020452462_n.jpg

↑購入したブレンダー。細くて、とても軽いです。

使ってみた結果

筆者がオーストラリアで今まで手にした電化製品の中で(たぶん)ベストヒットでした。

なぜかというと

1. 値段がお手頃、上の画像のセットで約70AUD2. USBで簡単に充電ができる

269096796_1944356539105737_5763572087586902688_n.jpg

↑USBコードを繋げたところ

268962142_1944356515772406_415149995450723001_n.jpg

↑2リットルのオレンジジュースと比べても小さいです。250mlのジュース缶くらいの細さです。しかも軽量。

269415143_1944356612439063_1452177195809814812_n.jpg

↑ボトルを差し込む部分にゴムが入っていて、白い爪で取り出せるようになっています。

5. 45秒で自動的に電源が切れる

毎朝のルーチンの中にスムージーづくりが加わりました。

次回は、どんな野菜や果物を入れて作るのかレシピをご紹介したいと思います。

さて前回書いたアプリコットで梅干しづくりは、そろそろ食べごろになりました。

色はアプリコットの色ですが、食べてみると・・・・・(続)

筆者

オーストラリア特派員

さくら麻美

南オーストラリア州のアデレード観光ガイドそして留学生の伴走者・フォトグラファーとして活動。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。