北から南へソーラーカーが駆ける3000㎞のドラマ

公開日 : 2018年08月30日
最終更新 :

春の南オーストラリアからこんにちわ。アデレード特派員のさくら麻美です。

このアデレード!!でインターナショナルレベルのイベントがいくつかあるのですが、今回はその中でも有名なものを紹介しましょう。

その名も World Solar Challenge (ワールド・ソーラー・チャレンジ)です。

2年に一度の開催で次回は2019年。

↓日の暮れかかった公道をゴールに向けて走るソーラーカー(2017年のレースから)↓

001 ASA_1369.jpg

ソーラーと言えば、家の屋根についているソーラーパネルを思い出しますが、ソーラーカーはそのパネルを車体にはめ込んだ車

↓太陽エネルギーをいかに効率よく受けるか、ソーラーパネルの役目が重要です↓

DSC_1442-1.jpg

このチャレンジレースはソーラーカーで公道を走るというのもすごいのですが、実はもっとすごい事実が。。。

スタートはオーストラリア大陸北部ノーザンテリトリー、そしてゴールは南のこのアデレード、距離にして約3000㎞。

日本で言うと北海道から沖縄というくらい離れています(笑)。

そして大陸中部は砂漠。この悪い環境も含め、この距離を約7日間で走り切らなければなりません。

一日約400㎞を運転しなければならないのです、しかもソーラーカーで。

↓日本チームで唯一女性ドライバー、体重が軽めで余分な負荷を車にかけることなくエネルギーを長く持たせることができます

DSC_1370-1.jpg

最初に書きましたが、ソーラーカーは太陽のエネルギーを受けて走ります。7日間ずっと晴れているかどうかでレースの動向も変わるのです。自然の影響をかなり受けるレースであることには間違いないのです。

2017年は、天候不順の日があり蓄電ができず、悪戦苦闘したとか。

↓日本からは3大学、こちらはゴールを終えた工学院大学のメンバーたち

001 DSC_1292-1.jpg

ゴールできるだけでもすごい。。。

世界38都市から学生たちが作ったソーラーカーが集結しました。

DSC_1375-1.jpg
DSC_1395-1.jpg

公道でこんな車が走っていると近未来を感じます

DSC_1598-1.jpg
DSC_1614-1.jpg

2019年オーストラリア旅行を考えていらっしゃる方、レース開催時期にアデレードを予定に入れてみてはいかがですか?

世界から集まった学生たちが考えたソーラーカーを見るチャンスです。

次回レース

2019年10月13~20日(アデレードゴールは後半部19,20日となります)

(txt & photo Asami Sakura, 取材協力 ワールド・ソーラー・チャレンジ事務局)

筆者

オーストラリア特派員

さくら麻美

南オーストラリア州のアデレード観光ガイドそして留学生の伴走者・フォトグラファーとして活動。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。