ゴージャス度スペインNo.1のバレンシア民族衣装

公開日 : 2013年03月06日
最終更新 :

バレンシアには400近い火祭りグループ(comision fallara)が存在し、各グループが最終日に燃やすオブジェを

作成します(もっとも実際に作るのは火祭りアーティストですが。ええ、バレンシアならではの職業です^^)。

このグループに属する人をファジェロ(男性)、ファジェラ(女性)と呼びます。ファジェロ達はみんな

バレンシアに誇りを持つお祭り好き。火祭りのために生きていると言っても言い過ぎではないかも。

火祭りの時にファジェラ達が身につけるバレンシアの民族衣装は、スペインで一番ゴージャス!!

(※スペインでは地方ごとに民族衣装が異なります。)それもそのはず、原型は18世紀のバレンシアの

宮廷ドレスなのです。既成のドレスも売ってはいるものの、基本はオーダーメイド。

aaa1.JPG

上下別々のドレスは、高価なものだと絹を使い金糸や銀糸の刺繍が入り、お値段は数十万円。

ミス火祭り達が着る最高級のドレスに金のアクセサリーをつけると、300~400万円はすると聞きます。

日本の振袖並ですね。ドレスの上にはデランタル(エプロン)をつけますが、これも質の良いものはかなり高価。

ドレスの下で見えませんが、専用の下着チャンブラ(キャミソール)やポロロ(ひざ丈のパンツ)のほか、

アウェカドール(バニエ)やエナグア(ペチコート)、レース編みの靴下、更にドレスに合わせた靴も必要です。

但し、最近は節約のため下着は普段のものを使う人が多いとか。

aaa5.JPG

聖母像に献花をするパレードに参列する時はマンティージャ(ベール)をかぶりますが、これも高いと

10万円はするそうです。両耳のあたりにモニョスと呼ばれる渦巻状の付け毛をつける髪型も特徴で、

結いあげた後にペイネタ(飾り櫛)やアグーハ(かんざし)で飾ります。この飾りだけで数万円・・・

aaa6.JPG

うーーーーん、値が張るだけあって、美しさもひときわ! 

ちなみに私も着たことがありますが、重たくて着物並みに窮屈な衣装でした(^^;)

aaa8.JPG

民族衣装をまとった老若男女のファジェロ達は、17日と18日の午後から夜にかけて献花パレードに参列します。

色とりどりでゴージャスな民族衣装をじっくり見るチャンス。時間は、15:30頃から24:00頃まで。

パレードのルートは2つあり、1つはアロンソ・マグナニモ広場(Plaza de Alfonso Magnanimo)から

ラ・パス通り(Calle la Paz)を通り、レイナ広場(Plaza de la Reina)を抜けて聖母広場(Plaza de la Virgen)

まで。もう1つは、サン・アグスティン広場(Plaza de San Agustin)から、サン・ビセンテ通り(Calle San

Vicente Martir)を通り、レイナ広場経由で同じく聖母広場まで。

aaa10.JPG

バレンシアにいる方、必見です!!

筆者

スペイン特派員

田川 敬子

東京生まれの東京育ち。オリーブオイル専門家としてスペインと日本で活動するほか、複数のウェブサイトにスペイン情報を寄稿。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。