No.176今なおフランスのトラウマ?:ナポレオン最後の戦いinワーテルローから200年

公開日 : 2015年06月11日
最終更新 :
筆者 : 冠 ゆき

 とかく戦闘の名前というものは、勝利軍のほうが記憶に残したがるものです。

 パリの駅の一つはオーステルリッツ駅と名づけられていますが、オーステルリッツは、ナポレオンが1805年ロシア・オーストリア連合軍を破った現チェコ領のアウステルリッツのフランス語読みです。

 逆にロンドンにあるのは、ウォータールー駅。ウォータールーはフランス語読みだと、ワーテルロー。1815年英蘭連合軍とプロイセン軍が、ナポレオン率いるフランス軍を破った戦いが、ワーテルローの戦いでした。

176-1.JPG

 このワーテルローの戦いは、ナポレオン最後の戦いとも呼ばれています。島流しとなっていたエルバ島から返り咲いたナポレオン・ボナパルトも、この戦いに敗れ、とうとう歴史の表舞台からその姿を消すのです。

 ワーテルローは、ブリュッセルの南東に位置し、戦場となった場所は、ライオン像の立つ緑の野の広がる丘として残っています。

 ワーテルローの戦いは、上記の通り今から丁度200年前の6月18日のことでした。

 今年は、この200年を記念して、ベルギーでは戦いの場面を再現するイベントが、今月18-21日の四日間、予定されています。残念ながらこちらのイベントは現在すべて満席となっています。

 これに先立ち、ワーテルローの町では、レゴ30万ピースを使い、当時の様子を再現して展示しています。こちらは、7月31日まで(火曜―日曜の14時―18時)で、場所は、Ecuries de Waterloo(ワーテルロー厩舎), Chaussée de Bruxelles 308。

 ところで、もうすぐ200年が経つというのに、このワーテルローの戦いは、今でもフランス人にとっては屈辱の出来事のようです。

 ユーロスター開通の折には、ウォータールー駅の駅名を変更して欲しいとフランスは何度かイギリスに要請したことがニュースとなりました。

 また、今回、ワーテルローの戦い200年を記念して、ベルギーでは、2ユーロコイン製造の案が出されましたが、欧州連合会合で、フランスの支持が得られず、この案は流れてしまったそうです。

 仕方なく、ベルギーが作ったのは通貨としては使えない「記念硬貨」。2.5ユーロ硬貨10万枚と10ユーロの銀貨1万枚を製造しました。それぞれお値段は6ユーロと42ユーロ。ベルギー王立硬貨製造院のサイトでのみ購入可能となっています。

 硬貨の写真はこちらからもご覧になれます。

 なお、ベルギーの首都ブリュッセル中央駅からワーテルローまでは電車で30分程度です。イベントの時期を外して、一度脚を運んでみるのもいいかもしれませんね。

(冠ゆき)

筆者

フランス特派員

冠 ゆき

1994年より海外生活。これでに訪れた国は約40ヵ国。フランスと世界のあれこれを切り取り日本に紹介しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。