アスティ発!La Douja d'or って?

公開日 : 2017年10月07日
最終更新 :
筆者 : YUCA
IMG_3682.JPG

La Douja(ラ ドゥーヤ)とは、ピエモンテ州の方言で、テッラコッタでできた片口のことを指す。かつては、保存の為や、液体を別の容器へ移したり、ワインを注ぐためのカラフェとしても重宝されていた。

IMG_3557.JPG

" La Douja d'or " (ラ ドゥーヤ ドール)黄金のドゥーヤという意味を持ち、アスティで10日間に渡り開催されるワインイベント名のことなのだ。

アスティの村祭りの一部として報じられることもあるが実際は、村祭りより歴史は10年ほど古く、厳密に言うと今年で51回目を誇るセレクトワインの見本市なのである。

IMG_3664.JPG

見本市(展示会)という名前がついているが堅苦しさやビジネスモードは全くなく、会場が昨年から変わったこともあり、よりフランクな感じになった。地元に住む私にとっては会場内では必ずと言っていいほど友人に遭遇する。そのオープンな会場とは裏腹に今年からの新しい試みとしては、セキュリティーが強化されたこと。ひとりずつにバーコード式のキーカードが配られ、入場制限や入場・退場の際に管理するシステムとなった。

IMG_3546.JPG

ピエモンテ州のワインを中心に299種類のワインが試飲でき、気に入ればそのほとんどのワインは買って帰ることができるのもこのイベントの利点。

IMG_3690.JPG

今年は、ワイン以外に、ピエモンテ産のグラッパ(イタリア産 蒸留酒)が、ずらりと31種類並んだ。

その長を務めるのは私のグラッパの師匠であるマリオ氏。" さ、この次はこれ!さぁ!これも試しなさい!" と40度以上のアルコールを試飲とはいえ、いつもの如く強行な修行が続いた。そんな日々の積み重ねからか?イタリアで酔っ払ったことはまだ一度もない。

【データ】

La Douja d'or

筆者

イタリア特派員

YUCA

イタリア ピエモンテ州 アスティ在住。 フードスタイリストとして活動15年目、アスティにて起業。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。