ラム肉ずくし!新感覚ウイグル料理!「シルクロードタリム」@初台
カテゴリー:レストラン・料理・食材 投稿日:2018年6月30日
初台にある、東京では滅多にお目にかかれないウイグル料理のお店。
大通りから一本路地に入った場所にあります。
佇まいから異国感。。海外のレストランって感じ。
店内はなかなか混雑していました。外国人が多いかと思いきやほぼ日本人!!
伝統工芸なのかな?素敵な絨毯も飾られています。
そもそも、ウイグル料理とは、ムスリムの料理で、ハラールの食材を用いています。
具体的に言うと、お肉はラム肉、クミンやトウガラシなどの香辛料がきいていることが多いです。
メニューを見てみると?ん?ん?
料理名全く分からず、、笑
写真と解説がなければ、料理の想像が全くできないですね。
見た目は中華料理や欧米料理に似ているものが多いのが特徴です。
「ピントザハミセイ」
<解説>春雨と人参のサラダ
「ズクカワブ」
<解説>羊肉の串焼き
「ゴシナン」
<解説>ウイグル風ミートパイ
「ポロ」
<解説>ウイグル風ピラフ
右下のヨーグルト(砂糖入り)をかけて食べます。
甘くてしょっぱい。新感覚の味ですが、ついついスプーンで口に運んでしまいます。
そして、今回のメインは餃子発祥の地と言われている、ウイグルの「餃子」
お肉はもちろんラム肉です。
油っぽさはなく、臭みが香辛料で抑えられているので、クセもそこまで強くありません。
一つ一つが大きいので、ボリュームはあります!
日常生活ではなかなか味わえないウイグル料理。
是非一度体験してみてください。