徳島の蜂須賀桜、見頃です!

公開日 : 2018年03月16日
最終更新 :
筆者 : かおり

こんにちは、徳島特派員のかおりです。今年初の桜撮影に行ってきました。徳島には、蜂須賀桜(ハチスカザクラ)という桜があります。この桜は江戸時代まで徳島城御殿にあり、蜂須賀という名前は当時徳島藩を治めていた蜂須賀氏に由来しています。寒桜系の品種なので、ソメイヨシノに比べて開花時期が早いことが特徴です。ソメイヨシノでは白っぽく写りがちですが、蜂須賀桜は濃いピンク色なので非常に美しく写真を撮ることができます。蜂須賀桜が植えられているところは徳島市内に何ヶ所かありますが、今回行ったのは、徳島中央公園の助任川沿いの並木です。平日にも関わらずたくさんの方が桜を楽しんでいました。写真は3/14撮影です。

DSC_0590.JPG

満開に近く、ちょうど見頃でした。

DSC_0542.JPG

ヒヨドリが蜜を吸いに何羽も来ていました。

DSC_0541.JPG

今週の土・日、徳島のお天気は晴れと曇りの予報です。まだ見頃だと思われますのでぜひお出掛け下さいね。

筆者

大阪特派員

かおり

家族の転勤により大阪・徳島・埼玉に住み、今回で3度目の大阪には累計で約20年ほど住んでいます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。