ベトナムの朝食はこれ、ブンチャー

公開日 : 2018年09月25日
最終更新 :
筆者 : sirokuma kun
IMG_20160502_103429.jpg

ベトナムの麺料理で、フォーと同じくらいよく食べられるのがブンチャーです。

ビーフンのような、ゆでた麺を、甘酢タレにつけて食べます。

日本のソーメンのような太さなのですが、麺の原料は米で、こしがありません。

ゆで麺を水でほぐして、取りやすくすることもありません。

麺が引っ付いていますから、塊のままタレにつけて食べます。

IMG_4703a.jpg

甘酢タレは透明で、唐辛子のからみを加えています。

このタレの中に、よく焼いた豚肉が何切か入っています。

この焼いた豚肉は、タレに香ばしさとコクを付け加えます。

ベトナム人がおいしいというブンチャーは、このタレの味がしっかりと付いています。

美味しくないという店は、タレが水っぽくて味が薄い感じです。

IMG_20160502_103423.jpg

ベトナム人の友人に、「ブンチャーをよく食べる?」と聞くと、彼は「毎日食べる。朝ごはんは毎日ブンチャー。みんな朝ごはんはブンチャーを食べる。」と言っています。

「どこで食べるの?」「? どこででも。朝、仕事に行く途中、道端でどこででも売っているので、好きな場所で食べる。ブンチャーを食べるために、店を探す必要はない。」とのことです。

IMG_4715a.jpg

店でブンチャーを注文すると、一緒についてくるのが、皿一杯の生の香菜と揚げ春巻きです。

自分は、香菜は苦手なので手を付けないのですが、春巻きはおいしいです。

香菜に手を付けなければ、日本人にも違和感のない料理だと思います。

IMG_4704a.jpg

(写真撮影:sirokuma kun )

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。