ストックホルム花粉情報

公開日 : 2013年04月06日
最終更新 :

 イースターも終わり、春らしくなってきたスウェーデン、ストックホルムです。日照時間がだいぶ長くなりました。朝の日のでは、本日4月6日は5時59分、日没は19時43分となっています。1週間で約15分ほど日が長くなりますので、どんどんどんどん、夏らしくなってきます。

 いまだに、気温のほうはあまり高くありませんが、太陽が出ていれば、かなり暖かく感じるようになりました。4月になり、レストランやカフェも外での営業を始めており、日光浴をしながら、サングラスをして話しに夢中になっているスウェーデン人たちを見かけるようになりました。

 こんないい季節なのに、ある一定の人たちにとっては、大変厄介なのが、花粉症。スウェーデンでも花粉のアレルギーを持っている人はたくさんいます。そのため、この時期になると新聞で「本日の花粉情報」を見ることができます。こんな感じ。

allergi 002.JPG

天気予報のついでにのっています。先の日没の時間などもここに載っています。飛び散る花粉の時期が日本とは多少違います。スウェーデンで多いのはこちら。

Hassel(ハッセル):ヘ-ゼルナッツの取れる「セイヨウハシバミ」という木

Al(アール):「ハンノキ」と呼ばれるようです。

Björk(ビヨルク):「白樺」です。

他にもありますが、このあたりが有名どころで、特に白樺が花粉を出すころになると、白樺の木が大変多いスウェーデンでは、多くの人々が悩まされることになります。今日の新聞では、HasselとAlはまだまだそんなに出ていないということです。もう少し気温があがると出てくると思いますし、スコーネなど南のほうはもう少し出ていると思います。

私は、雑草の花粉がだめなので、6月の夏至祭のころになると家を出るのが苦痛になります。

こんな花粉も乗り切れるようなかわいい雑貨を見つけたので紹介したいと思います。

Allergibox.jpg

この缶はLAGERHAUSという雑貨屋さんで買えます。私の前の特派員の方が書いた記事がありますので、興味のある方はぜひ!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。