ハイデルベルクの絶景に出会える哲学の道がおススメ!

公開日 : 2017年11月07日
最終更新 :

観光地再発見の旅⑫-2

日本でも良く知られているドイツ観光の王道、"Heidelberg(ハイデルベルク)"は、ネッカー川沿いに佇む古城と歴史ある大学の町です。

ハイデルベルクは、いつ行っても、訪問者に四季折々の美しい姿を見せてくれます。

Heidelberg_Philosophenweg 5.JPG

こちらの写真は、"Alte Brücke Heidelberg(アルテ・ブリュッケ・ハイデルベルク)"の真ん中辺りからハイデルベルク城を見上げて撮ったものです。 この目線覚えておいて下さいネ。

Heidelberg_Philosophenweg 3.JPG

Steingasse(シュタインガッセ)

【アルテ・ブリュッケへの歩き方】

ハイデルベルク観光の目玉の1つである旧市街、ランドマークは、聖霊教会

"Heiliggeistkirche(ハイリックガイストキルヒェ)"(写真奥中央)

この教会の南が、中央通り"Hauptstraße(ハオプトシュトラーセ)"、北が、マルクト広場"Marktplatz(マルクトプラッツ)"。 やはり、この周辺が旧市街の中心地で、いつも賑わっています。

北のマルクト広場が"Fischmarkt(フィッシュマルクト)"に変わる交差点に、アルテ・ブリュッケへ通じる道、シュタインガッセが北へ真っ直ぐ伸びていています。 

その延長線上に、アルテ・ブリュッケがあります。

アルテ・ブリュッケから旧市街を振り返って見てみれば、活気があって雰囲気バッチリのシュタインガッセが目の前に... そう、個人的に思うのですが、先日ご紹介したチョコレート屋さんの通りから振り返って見える、ホテル、ツム・リッター・ザンクト・ゲオルクと言い、ハイデルベルクの旧市街は、振り返ってみる通りの景色が最高です。 皆さんも是非、来た道を振り返って美しい景色を堪能して下さいネ。

Heidelberg_Philosophenweg 1.JPG

さて、ネッカー川に架かるアルテ・ブリュッケです。

ちなみに、通常ならこの橋は2本の塔が聳える門をくぐって渡るのですが、現在アルテ・ブリュッケの門のファサードは改修工事中で、私たちが訪れた時には白いカバーで覆われていました。工事期間は、年末までの見込みです。

さて、ここまで来たら是非対岸まで歩いてみましょう。

ここにも振り返って見てみれば、高台に建つ美しいハイデルベルク観光の目玉、"Schloss(シュロス)"古城が目に飛び込んできます。 でも、渡りきったら終わりというのは勿体ない!

この先に、ちょっと上るのは大変ですが、ステキな景色に出合える、哲学の道"Philosophenweg(フィロゾーフェンヴェック)"というハイキングコースがあります。

過去に一度実際に足で歩いて上った経験がありますが、この日は天気が悪かったので、西側から車でアプローチしました。

Heidelberg_Philosophenweg 2.JPG

Schlangenweg(シュランゲンヴェック)

ドイツ語で"Schlenge(シュランゲ)"と言うのは、ヘビと言う意味です。

アルテ・ブリュッケを渡りきって大きな通りを渡ったところに、哲学の道へ上がる道、蛇の道があります。

「ジャ(蛇)の道」ってスゴイインパクトですよね、でも結構な長さの道なのでそれも納得です。

ただ、その先に広がる景色を思い浮かべれば、「蛇の道も然りです!」と個人的な意見としてお伝えしておきます。 大変な道のりではあるけれど、せっかくハイデルベルクを訪れたなら是非体験して頂きたい!それが哲学の道散策です。

前回訪れた時には、と言ってもう10年以上前の事ですが、その時も確か、時期的には秋のシーズンで、蛇の道を上がったところで栗拾いしている人立ちを見つけて、一緒に栗を拾って帰ったのを覚えています。 季節を感じた良い思い出です。

Heidelberg_Philosophenweg 4.JPG

私たちがハイデルベルクを訪れた日は、残念ながらあまり天気の良い日ではありませんでした。

ですから、ネッカー川の美しさを愛でることはできませんでしたが、それでもこの橋から望むネッカー川越しに見る古城や旧市街の景色は、秋の紅葉も彩りを添えて何とも言えない美しさでした。 しばし足を止めて心の洗濯!

時間が許すなら、是非ハイデルベルク観光のルートに、哲学の道を...おススメです!

Philosophenweg(フィロゾーフェンヴェック)

【哲学の道歩き方(おススメルート)】

アルテ・ブリュッケを渡ったら、大きな通りNeuenheimer Landstraße(ノイエンハイマー・ラントシュトラーセ)を渡ったところにある小さな道、シュランゲンヴェックに入り、ひたすら登って行きましょう。

"Zum Philosophenweg(ツム・フィロゾーフェンヴェック)"という看板が、「哲学の道へ」と言う目印です。

哲学の道へたどり着いたら、東から西へネッカー川沿いに歩いてみましょう。

西の端にちょっとした見晴らし台がある小さな公園があります。 ここが最終地点。

その後、細いくねくね道の住宅街を抜けて、最初に渡ったノイエンハイマー・ラント通りまで歩いて下り、川沿いにアルテ・ブリュッケまで戻ると言うコースがおススメです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。