世界中のスターシェフがシンガポールに集結「Savour」!

公開日 : 2014年04月16日
最終更新 :

シンガポールで年に一回行われている、食の祭典「Savour 2014」を、前回に引き続きご案内していきます。前回は地元シンガポールの名シェフをご紹介しましたが、今回は世界各国から集まったシェフのブースの数々をお見せしていきます!

th_IMG_8431.jpg

まず向かったのは、香港の3ツ星レストラン、Bo Innovationのシェフ、Alvin Leungさんのブース。香港からアクセスの良いシンガポールにはイベント等で招待されて良くいらっしゃるそうです。

th_IMG_8444.jpg

私が迷わず選んだのは、何と言っても、大好きなフォアグラをメインにした「LAP MEI FAN 」というメニュー。透明な前菜サイズの器に入ったクリーミーなフォワグラのムースに、ローズワインのアルコールのほどよい刺激、クリスピーなライスパフという、軽やかな一皿でした。Innovation(革新)という店名通り、斬新な組み合わせですが、まったく嫌みがありません。暑い中、ひんやりとしたムースが嬉しくて、あっという間に食べてしまいました。

th_IMG_8447.jpg

続いては、本場イタリアに本店が、インドネシアのバリ島とジャカルタにも支店があるという、「SOLATA」Ezio Gritti シェフの、スズキのパン包み焼き、南国のフルーツ添え。華やかな見た目ですが、フルーツに、少しだけライムの皮を入れただけという、自然な味わい。スズキも塩こしょうをしてオリーブオイルで焼いただけ。それでも、カリッと焼けたパンにスズキの身の旨味、フルーツの甘みと酸味で南国らしさを加え、イタリア産のリコリスでできた黒いソースは、キャラメルの味わいを更に深くしたような味わいで、甘みと苦みのバランスが良く、いいアクセントになっていて、足し引きの上手さを感じました。

th_IMG_8520.jpg

この美しい盛りつけも、シェフ自らが、丁寧に一皿一皿仕上げているのが印象的。ブースの奥の調理場にしっかり入り、料理についてお聞きすると、とても嬉しそうに答えてくれる姿に、職人気質のシェフだなと感じました。

th_IMG_8522.jpg

最後は、デンマークにある、現在唯一のミシュラン星付きのタイ料理店、Kiin Kiin。8年前からの大人気メニューと言う、フローズンレッドカレーとエビ、コリアンダーのサラダを。フローズンレッドカレーは、アイスクリーム状になったレッドカレーで、ココナッツミルクの香りと甘み、チリやスパイスの辛みが相まって絶品でした。

th_IMG_8452.jpg

シェフのHenrik Ydeさんは、日本の食を研究する為に6月に来日するとか。初めての日本訪問なので、伝統的な「旅館」を体験したいと言うので、京都の、食事がおいしいお勧めの旅館をご紹介しておきました。

th_IMG_8451.jpg

それにしても、「Tenpura天ぷら」「Umami旨味」などの日本語が、料理のジャンルを問わず普通にメニューに載っているのを目の当たりにして。世界文化遺産にもなった和食、世界でも注目されているんだなと実感します。

その他、会場では屋内のキッチンスタジオで無料で料理を教わる事ができたり

th_IMG_8490.jpg

美味しい食材を紹介するイベントや

th_IMG_8532.jpg

試食や試飲ができる直売コーナーも色々あり、楽しめます。

th_IMG_8509.jpg
th_IMG_8534.jpg
th_IMG_8523.jpg
th_IMG_8525.jpg

「ご飯食べた?」が挨拶代わりで、食べる事が大好きな人たちが住む、シンガポールならではの美食イベント、Savour。基本的に3~4月のいずれかの、週末にかけての5日間行われていますので、タイミングが合えば、シンガポールの食の祭典を味わってみてはいかがでしょうか?

<DATA>

開催地:The Promontory @ Marina Bay

11 Marina Boulevard, Singapore 018940

電話: +65 6235 7706

開催日程:2014年3月5日~9日 

URL:http://www.savour.sg/

筆者

シンガポール特派員

仲山今日子

趣味は海外秘境旅行、現在約50カ国更新中。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。