都心からわずか90分の絶景雲海スポット!秩父ミューズパーク

公開日 : 2017年10月25日
最終更新 :

こんにちは、シェビーズです。

今日紹介いたしますのは秩父の雲海です。

IMG_6466.JPG

雲海と言えば北海道のトマムや竹田城跡などが有名ですが、なんと埼玉にも雲海スポットがあるのです!

その場所は都心からわずか90分で行ける"秩父ミューズパーク"。

秩父地方は盆地になっており、放射冷却が起こりやすく霧が発生しやすい地域です。その霧が丘の上から見ると雲海になって観ることができます。

ただしいつでも雲海が観られるわけではなく、いくつかの条件あります。前の日に雨が降り、良く晴れた寒い朝に雲海が出やすくなります。

季節的には秋、特に11月は50%の確率で雲海が出るそうです。まさにこれからの季節ですね。時間は明け方から朝8時くらいまでです。

私たちが訪れたのは10月18日、ちょうど1週間前のことです。

まさに前日まで雨続き、久しぶりに晴れた気温11℃の寒い朝でした。

車でのアクセスは関越道の花園ICから国道140号を秩父方面へ進み、途中皆野寄居バイパスを使い34km、混雑状況によりますが30分〜50分ほどで到着します。

秩父市内に入ったあたりから周りをすっぽり霧に包まれました。

IMG_6459.JPG

この時点で雲海が出ることが確信できました(^.^)

ミューズパークに向かう山道を登って行くとだんだん霧が晴れてきます。

IMG_6460.JPG

秩父ミューズパークは南北に広く、駐車場も道に沿って何箇所もありますが、雲海を見るには"旅立ちの丘"の下にあるP12の駐車場を利用します。現地には6時30分に着きました。

IMG_6461.JPG

駐車場は無料で駐車場を降りるとすぐ上に展望台のモニュメントが見えます。

IMG_6463.JPG

モニュメントを上っていくと...

IMG_6462.JPG

目の前に雲海が広がります。絶景です!

IMG_6464.JPG

雲の上に突き出ているH型の橋は秩父公園橋、高さ40mのてっぺん近くまで雲が立ち上っています。

IMG_6465.JPG

この場所、"旅立ちの丘"の名前は卒業ソング「旅立ちの日に」に由来します。この曲はミューズパークにほど近い秩父影森中学校の音楽教師が作曲した合唱曲で、その後卒業式の定番曲として全国に広がりました。

ちなみにミューズパーク内には雲海を観賞できる場所がもう1箇所あります。

P10の駐車場に車を停め山道を登って行くと展望台があります。旅立ちの丘の展望モニュメントより広いスペースで観賞できるようです。

雲海を満喫したあとはイチョウ並木を朝さんぽ。

IMG_6468.JPG

イチョウ並木は公園内を南北に延びるスカイロードに沿って約3km続きます。

IMG_6478.JPG

地元の方々の朝のジョギングや愛犬の散歩コースになっているようです。

IMG_6469.JPG

イチョウの木はこの日はまだ色付き始めたばかりでしたが、レモンイエローに染まる並木は充分きれいでしたよ(^^)

IMG_6480.JPG

散歩をした後、もう一度展望モニュメントへ。

雲の切れ間から街並みが顔を出し始めました。この景色もなかなかイイ感じです。

IMG_6474.JPG

ちなみに、園内には中央のP3駐車場のそばにカフェレストラン、MAPLE BASEがあります。以下の写真は昨年11月に訪れた時のものです。

IMG_6553.JPG

店内はホワイトベースでお洒落な雰囲気。

IMG_6554.JPG

レジ前には地元産のジャムやサイダー、クッキーがお土産として販売されてます。

IMG_6555.JPG

私たちは犬連れだったのでテラス席でいただきました。

IMG_6556.JPG

いただいたのはパンケーキ、とっても美味しかったですよ。

IMG_6557.JPG

こちらは午前10時からの営業なので雲海観賞から時間が開きますが、機会あれば寄ってみてくださいね。

○メープルベース

住所 埼玉県秩父郡小鹿野町長留1129-1

電話番号 0494-26-6150

営業時間 10時〜17時

定休日 水曜日

都内からわずか90分の場所にある雲海スポット、秩父ミューズパーク。11月が雲海シーズンです。10月下旬にはイチョウ並木の紅葉もピークを迎えます。

早起きはちょっと大変ですが、雲海の絶景に感動すること間違いなしです。ぜひお越しくださいませ。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。