ポルトガル版のなまはげ!?『ポデンセ』のカーニバル

公開日 : 2018年02月25日
最終更新 :
筆者 : Yuka

みなさんこんにちは、ポルト特派員のYukaです。

2月といえばカーニバルのシーズン!

今回はポルトガルのカーニバルについて紹介します。

カーニバルというと装飾された台車や民族衣装を着た女性、仮装をした人々、サンバなどのパレードを想像する方も多いと思います。

ポルトガルでも大きなカーニバルが行われることで有名な「オバール/Ovar」や「ローレ/Louré」、マデイラ島の「フンシャル/Funchal」などの街ではそのようなカーニバルが行われています。

私の住むポルトでは大きなパレードはないので、カーニバルの日は仮装して騒ぐハロウィンのようなお祭りになっています。

またポルトガルの子供たちはカーニバルの日に仮装して学校に行ったりもします。

カーニバルシーズンは道でプリンセスやダースベーダーなどに扮した子供たちを見かけました。

そんなポルトガルのカーニバル事情ですが、今回紹介するのはそのような賑やかで大きなカーニバルではなく、ポルトガルの小さな村で行われる伝統的なカーニバルです。

なんと仮面を被りカラフルな衣装を着た『カレート/Careto』と呼ばれる魔物が登場するカーニバルです。

defd91899d65c93181ee41b68bde04dce7ef1992-thumb-730x547-337009.jpg

このカーニバルが行われるのは、ポルトガル北部の内陸にある地方「ブラガンサ県/Distrito de Bragança」の「ポデンセ/Podence」と呼ばれる小さな村。

この小さな村にカーニバルの日は多くの人が詰めかけます。

ポルトからの行き方を紹介します。

まずポルト中心地「ボリャオン駅/Bolhão」近くの「ホッドノルテ/Rodnorte」というバス会社のターミナルから「マセード・デ・カバレイロス/Macedo de Cavareiros」まで約2時間半乗ります。

片道12.60ユーロです。

「マセード・デ・カバレイロス/Macedo de Cavareiros」で下車したら、タクシーに乗りカーニバルが行われる「ポデンセ/Podence」を目指します。

タクシーで10分、約12ユーロです。

2image26.JPG

↑カーニバルの会場「ポデンセ」に到着しました!

3image17.JPG

↑いきなり大きなカレートが迎えてくれます。

4image25.JPG

↑村からは「アルブフェイラ・ダ・バラージェン・ド・アジボ/Albufeira da Barragem do Azibo」という貯水池が見えます。

5image19.JPG

↑奥に見えるお家付近がカーニバルの会場です。

6image24-thumb-730x547-337019.jpg
7image14-thumb-730x547-337021.jpg

↑ソーセージやチーズ、ホットワインなどのお酒の屋台や、アクセサリーや置物などの雑貨のお店が出ていました。

8image13-thumb-730x547-337023.jpg

↑村の至る所に焚火がおいてありその周りで暖を取ります。

9image11-thumb-730x547-337025.jpg

↑パレード前にお酒の屋台に並ぶカレートの姿もありました。

このゆるさがなんともポルトガルらしいです。

10image15-thumb-730x547-337027.jpg

↑パレードが始まりました!

まず登場したのは人間の1.5倍以上はある人形です。

人形の服の真ん中に空いた穴から顔が出ているのが面白いです。

f0c75d89ca1d01784c1d1ba9e1bd8bc23b961e3e-thumb-730x547-337029.jpg

↑伝統的な楽器の楽団も現れました。

1ab548c1a0a565f181513602a6eb9250522de2cb-thumb-730x547-337031.jpg

↑お待ちかねの『カレート』も続々と出てきます。

カラフルなモップのような衣装を着ています。

間近で見ると結構怖い顔をしています。

13image3-thumb-730x547-337033.jpg

↑カレートたちはランダムに人間に襲いかかり、腰につけているいくつもの鈴を腰を振りながらぶつけてきます。

これが当たると結構痛い!!

人々を驚かせるカレートの姿、日本のなまはげと少し似ているような気がします。

子どもたちが泣いてしまうほどではありませんでしたが。

14image4-thumb-730x547-337035.jpg

↑カレートの格好をした子どもはとってもかわいいです。

15image18-thumb-730x547-337037.jpg

↑村には「カレートの家/Casa do Careto」というカレートの博物館があります。

16image8.JPG
17image7.JPG

↑カレートの衣装や仮面が飾ってあります。

入場料は無料です。

お土産屋さんも入っていました。

さてこのポデンセ村のカレートの集団は一体何者なのでしょうか?

このグループは1985年にカーニバルの伝統を守るために設立された団体で、ポデンセのカーニバルに毎年登場しています。

カレートはブランガンサ地方のシンボルであり、ポルトガル国内の様々なイベントでパフォーマンスを行っているそうです。

また国外でもヨーロッパの他の国のカーニバルに出たり、パリのディズニーランドのカーニバルイベントに出演したりもしています。

団体のホームページはこちら

18image9-thumb-730x547-337043.jpg

↑博物館の前にはパレードを終えた人形が置かれていました。

今回はブラガンサ県ポデンセ村の伝統的なカーニバルを紹介しました。

ポルトガルのカーニバルの雰囲気がすこしでも伝わったら嬉しいです。

*―――――――――――――*

<ポデンセのカーニバル2018>

【開催期間】2018年2月10日~13日

【会場】ポデンセ村/Podence

・バス会社

<ホッドノルテ/Rodnorte>

【ポルトのバスターミナル】R. Ateneu Comercial do Porto, 19 4000-380

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。