モンマルトルで体感する日本の生の芸術「アール・ブリュット ジャポネⅡ」展【ジャポニスム2018】

公開日 : 2018年09月15日
最終更新 :
IMG_0779.jpg

モンマルトルにあるアル・サン・ピエール美術館にて、日本のアール・ブリュットを紹介する展覧会が開かれています。「アール・ブリュット」とは、伝統的な西洋芸術の手法を学んでいない人が制作した、アートとして扱われている作品のこと。1945年にフランスのジャン・デュビュッフェが提唱し、これら作品を「アール・ブリュット(生の芸術)」と名付けました。

同テーマでの展覧会は2010〜2011年の企画展に続き2回目。 東京都とパリ市の文化交流の活性化に向け、両都市およびアンスティチュ・フランセが協力して、東京都とパリ市の文化施設などで文化イベントを実施する「パリ東京文化タンデム2018」の一環です。

IMG_0778.jpg

今回出展された作家は52組。絵画や陶芸、紙細工のようなものまで、作品は幅広いです。

43_002_lighting1_Marie_SUZUKI_IMG_80423.jpg

(Marie SUZUKI, Bara Bara So Waka, 2014, Paravent, stylo, 172 x 357 x 1,5 cm, Collection de l'artiste)

初めて海外出展される展示作品も多くありますし、すでに日本国外で評価を得ている作家の作品も展示されています。一つ一つ作品を鑑賞していると、通常のアートと比べて、アール・ブリュットには独特の美しさがあります。

40_013_ver1_Shinichi_SAWADA_IMG_72801.jpg

(Shinichi SAWADA, Sans titre, 2001-2014, Technique mixte, 5,5 x 13 x 17, social welfare organization Nakayoshihukushikai)

09_002_Makoto_FUKUI_IMG_69328.jpg

(Makoto FUKUI, Monde Parallèle, 2012 Crayon de couleur, stylo à bille sur papier 26 x 36 cm. Collection de l'artiste)

今にもキャンバスから飛び出てきそうな構図と細密画のように描きこまれた内側。既存のルールにとらわれないからこそ表現できた躍動感が、どの作品からも伝わってきます。

34_003_Yuko_NOHARA_IMG_70540.jpg

(Yuko NOHARA, Visage, 2000, Crayon sur papier, 26 x 36 cm, Collection de l'artiste)

会場のアル・サン・ピエール美術館は、初めから美術館として造られたわけではなく、元は市場だった建物です。モンマルトルという、整い過ぎず雑然とした雰囲気を残しつつある地区も、展覧会の雰囲気と合っています。

作家たちの溢れ出てくる表現をダイレクトに感じられる企画展です。

【データ】

住所:2 rue Ronsard 75018 Paris

開館時間:11〜18時(土曜は〜19時、日曜は12〜18時)

休み:なし

最寄り駅:地下鉄2号線Anvers

筆者

フランス特派員

守隨 亨延

パリ在住ジャーナリスト(フランス外務省発行記者証所持)。渡航経験は欧州を中心に約60カ国800都市です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。