ノルウェーのデザイン学生によるクリスマス市

公開日 : 2013年12月10日
最終更新 :
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-10-2.JPG

デザイナーの卵たちが開催する、学生のクリエイティブなクリスマス北欧雑貨市

norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-23-2.JPG

12月8日、首都オスロにあるヴェステルダルス専門大学にて4つの異なる大学出身のデザイン学生によるクリスマスマーケットが開催されました。小さな講堂で開かれた約20のブースでは、陶器、アクセサリー、雑貨、文房具、編み物、グラフィックデザインなどが作製した学生自らによって販売されました。

Photo & Text: Asaki Abumi

norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-18-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-15-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-2-2.JPG

 全体的に多くの学生のデザインは前回の記事「北欧デザインの「今」に出会えるクリスマスマーケット」「陶芸工房がクリスマスマーケットを開催」で紹介した先輩デザイナー軍団の「小さな卵たち」という印象を受けました。

 一点モノで独特な手作り感溢れる作品は、おしゃれなグリーネルロッカ地区のショップデザイナーと似たような流れを感じます。

 学生ということもあって、皆さんあまり自分の作品を積極的に宣伝してきませんでした。私が「写真を撮っていい?」と聞くと、「えっ!?」とびっくりし、「い、いいよね?」となぜか隣に座る友人から許可と同意を求める人続出。しかも名刺がない人もおり、名刺があっても渡してこないので、私が「名刺ちょうだい~」とお願いするばかり(珍しいパターン)。なぜか名刺の代わりに、自分の学校のパンフレットを渡してくる人までいました。シャイで、初対面で自己主張を積極的にしてこないところは典型的なノルウェー人かもしれません。

 ちなみに、ノルウェーデザイン建築センターDogA(ドガ)でクリスマス市をした年配デザイナーの方々は対照的で、写真に関しては「もちろんよ!」と笑顔で即答&ブースを綺麗にセッティングしなおし、私に無理やり名刺を手渡してきました。そんな積極的な先輩デザイナーと会った次の日だったので、この学校市では、「がんばれ、若者!もっと自分の作品を宣伝するんだ!」とおせっかいに心の中で何度も思ってしまいました。

norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-32.JPG

カリナ・ヨンセン(Karina Johnsen)さんは素敵なジュエリーを販売していました。ホームページを見てびっくり、日本でも北欧ブランドとして知名度が高いHAYのスタイリングアシスタントとしても活躍されています。

norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-4-2.JPG

左はリスベス・モーエン(Lisbeth Moen)さん。 http://lisbethmoen.wordpress.com/

右の女性はドナ・ガシさん。http://donagashi.wordpress.com/

norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-5-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-14-2.JPG

卒業生もこのクリスマスマーケットに参加しています。右の女性Parichehr Taheriさんもその一人。テキスタイル・デザイナーで、カラフルな肌着を製作しています。http://epla.no/shops/yAnA/

norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-16-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-25-2.JPG

オスロ建築デザイン学校の男子学生は、オスロ中心地の地図をおしゃれにデザインしました。

norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-11-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-13-2.JPG

 多くの学生の方々の作品はお店では販売されておらず、このクリスマス市のためだけに作ったという方、ホームページで注文がきたときだけに作るという人が多めでした。

 「作品作りだけだと、収入がある時とない時の差が出て、将来的に安心できないから、いまのところは趣味かな」という人もいます。

norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-3-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-6-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-26-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-28-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-22-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-24-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-8-2.JPG
norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-9-2.JPG

 右側は隣のブースにいた女性の作品です。丸い球はクリスマス定番の装飾品クリスマスボールです。「クリスマスマーケット」と称されてはいますが、クリスマスっぽい商品はあまりなく、一点モノの個性あふれる作品ばかりです。

norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-29-2.JPG

このブースの男子学生2名だけが、まったく恥ずかしがることなく私と会話をしてくれました。

norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-31-2.JPG

そして作品も面白く、撮影した写真をカレンダーにしていました。カレンダーのテーマは「ファー・パーティー」(ペルスフェスト/Pelsfest 2014)。左側(写真上)のデイヴィット・オーセン(David Aasen)さんが作成者で、右の隣の方は友人であり、カレンダーでもモデルをされています。モデルのオーラがでている、少年の写真が気になってしまいました。http://pelsfest.no/

norway_students_design_julemarket_christmas_2013_asakiabumi-30-2.JPG

イベント名:Designstudentenes julemarked (デザイン学生たちのクリスマスマーケット/デザインストゥデンテネス・ユーレマルケッド)

(12月お題"クリスマス")

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。