ゴールデンウィークは嵐山に直通特急が走ります。

公開日 : 2018年05月03日
最終更新 :

阪急電鉄と大阪メトロは行楽シーズンに嵐山に直通特急を運行しています。

梅田発嵐山行きの快速特急「さがの」停車駅は梅田・十三・淡路・桂から嵐山までの各駅

sagano.jpg

阪急が大阪メトロに乗り入れしている堺筋線天下茶屋駅からも嵐山まで直通特急「ほづ」が停車駅は天下茶屋・日本橋・天神橋六丁目・淡路・桂から嵐山までの各駅

hodo.jpg

そして、宝塚・三ノ宮(高速神戸)からも直通列車があります。三ノ宮から京都へは正直JRの方が早いですが、嵐山直通は阪急の方が便利です。時間以外にも乗り換えなしという面でも長い距離を乗る人にとってずっと座ってられることはありがたいです。

神戸・宝塚方面の直通特急ってどうやって京都線に行くのでしょうか?十三からいったん梅田へ行ってスイッチバックで方向転換するのでしょうか?

実は十三駅で淀川の橋の手間にある引き込み線に入り、スイッチバックして京都線に入線します。

神戸・宝塚方面からお越しの方はこの珍しい運転形式を体験できます。

下記は神戸港面から来た直通特急「あたご」のスイチバックの画像

001.jpg

ここに乗りたいのですが、中々乗れません。

atago.jpg

阪急電鉄さんは春と秋に嵐山行きの直通列車を運行されます。詳しくは公式サイトをご覧ください。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。