円高の影響

公開日 : 2011年09月10日
最終更新 :
筆者 : MO

最近、円高が続いています。海外旅行へ行く方が国内旅行をするよりも安くで行けたりするので、観光で沖縄に来る人は明らかに減ってきているとのこと。そのため、観光業で成り立っている沖縄県はどう観光客を呼び込むか苦戦しています。

また、基地が多く存在する沖縄では、戦後から米軍人相手のお店が結構あるんですが、円高の今、軍人さんもベース内の方が安くつくので、ベース外で買い物や飲食を控えたりするようで、基地周辺のお店は今、客足が減って閑散としています。金曜の夜の空港通りとパークアベニュー(沖縄市の嘉手納エアベース近く)の写真をアップしてみました。以前は、米軍人さんなどで賑わっていたのですが、今は人通りも少なくなっています。

スクリーンショット(2011-09-10 2.51.46).png
スクリーンショット(2011-09-10 2.52.18).png

基地周辺のお店などでは、ドルも使えるんです。レジの横に日々、1ドル=○円という表示がされています。近くの大型スーパー(ジャスコ北谷店)にはドルー円の両替機が設置されており、通貨としてドルも流通しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。