イタリアの革手袋はお土産に最適!

公開日 : 2018年04月11日
最終更新 :
筆者 : ピッパ

ciao a tutti!(チャオ・ア・トゥッティ!)

皆さん、こんにちは!

さて、ローマ日帰り旅行散策ショッピングで印象に残ったもう一つのお店をご紹介します。

sermoneta roma 2.jpg

こちらがお店入口

地中海気候のイタリアはとても乾燥していて、水も硬水で洗い物をよくする人たちにとっては、手がカサカサになり冬の手袋は必需品なんです。そこで手袋を少し高級感のあるものをすると、手にとても優しくその上包まれたような温かさ、それは裏地にカシミヤを使っているからなんですね。

もちろん裏地がないものもありますが、やはりカシミヤの裏地があると手が冷え性の人にとてもお勧めです。

gloves 1.jpg

こちらは濃ゆいブラウンの手袋シックでいてエレガントですね!

gloves 6.jpg

この赤の長めの手袋は寒い真冬に着けても心あったまる感じですね!

gloves 3.jpg

何気にハートの形の飾りがついたホワイトベージュの手袋!こちらもおしゃれ!

gloves 4.jpg

手首にベルトとファー付きの黒の手袋!

gloves 2.jpg

こちらは5つの丸い飾り付き白の手袋!

可愛すぎずでもどこかシンプルで飽きないですね!

gloves 5.jpg

緑と黄のイタリアらしい色彩の色の手袋!

ハイウッド女優アンジェリーナ・ジョリーさんもご用達。

日本では有名デパートに店舗が入っています。

こちらのローマ店のほか、ミラノ、ヴェネツィア、フィレンツェ、さらにはローマのフィウミチーノ空港にもあります。

<インフォメーション>

<場所>Sermoneta Gloves (Roma)セルモネータ グローブズ (ローマ店)

<住所>Piazza di Spagna 61, Roma

<電話>06 679 1960

<営業時間>月ー土10時から19時

<休み>日曜日

スタッフさんたちもとても親切で、以前日本に住んでいた日本語を話すイタリア人もいますので安心です。

手のサイズも一目見ただけでちょうどいいサイズを準備してくれますし、きつかったら木材の伸ばす道具をさっと出してくれて伸ばしてくれます。

ただし日本人はたいていお店に入るとき、挨拶をしませんので、気持ちよくにっこりと、ブォンジョルノ!Buongiorno!と言ってからお店に入るようにしましょう!

(日本では店員さんがいらっしゃいませ!と言いますが、こちらでは言いませんのでご注意!他人のお宅へお邪魔する感じでお店に入店するようにしましょう!こちらでのお店とは個人所有のものであり横柄な態度は慎みましょう!)

そして気に入った手袋が見つかってもすぐに自分で勝手に触るのではなく、一言試してもいいでしょうか?ぺル・ファヴォーレ・ポッソ・プロヴァーレ?<Per favore posso provare?>と言ってスタッフに確認してから商品に触ることをお勧めします。

これでスタッフの対応も全く変わります。こちらのお店では日本人のことをよく知っているためそんなにムッとはされませんが、日本人があまり行かないお店などはこういったマナーを知っておくとスムーズにお買い物ができます!

習慣が違うためはじめはドキドキするかもしれませんが、イタリアをはじめヨーロッパは日本のようにお客様は神様!では決してありません。

あのお店のスタッフの態度が良くなかったわあ!と時々思われることもあると思いますが、確かに外国人慣れをしていない人たちもいますが、もし<私はお客さんなのに・・・>という考えがあるとそれが自然に態度に出てしまい、きっと店員にとっては印象が悪く取られますのでご注意くださいね!

ピッパ

筆者

イタリア特派員

ピッパ

イタリアミラノへオペラ留学後日伊間を往復する暮らしを初め、結婚後はイタリア各地に移住。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。