クリスマスマルクト、始まりました!!

公開日 : 2017年11月30日
最終更新 :
筆者 : トモリス

心待ちにしていたクリスマスマルクトが始まりました(^^)

薄暗くて寒い冬ですが、クリスマスマルクトのキラキラ感に救われます。

ちなみに、クリスマスマルクトはドイツ語で Weinachtsmarkt です。

一番早く始まったのはミュンヘン国際空港のクリスマスマルクト。

旧市街のメインのクリスマスマルクトは27日に始まりました。

我が家の最寄りの小さいクリスマスマルクトもオープンし、幼稚園帰りの

「乗り物に乗りたい~。」

「何か飲みたい~。」

をかわすのが大変です。

【ミュンヘン市公式ホームページはこちら】

http://www.muenchen.de/veranstaltungen/events/weihnachtsmarkt-christkindlmarkt.html

それぞれ、最終日が異なるのでご注意下さい!!

Karlsplatz 駅から Marienplatz 駅にかけて続くメインのクリスマスマルクトを覗いてきたのでご紹介します(^^)

DSC_2006.JPG
DSC_2007.JPG
DSC_2008.JPG

最初はキリスト教色の強いお店が目立ちます。クリスマス、そもそもは宗教行事なのでね。

見ずらい写真で申し訳ないですが、ミュンヘン旧市街のクリスマスマルクトは、正式名称を Münchner Christkindlmarkt (ミュンヘナー クリストキンドルマルクト)といいます。

ミュンヘンのクリストキントのマーケット、という意味。

クリストキント=天からの使い。子供たちのところにプレゼントを持ってきてくれるのは、ドイツではサンタクロースではなくクリストキントなんです。

★ドイツの地方、キリスト教の宗派などによって異なるみたいです。

ちなみに、サンタクロースはドイツ語で Weinachtsmann(ヴァイナフツマン)。

DSC_2110.JPG

本日の市庁舎をバックにしたクリスマスマーケティング。暗い写真でごめんなさい。実際、こんな薄曇りの毎日なんです。

今日、クリスマスマーケットの中を歩きながらビックリしたこと。それは、マーケットのお店の数が例年より少ないこと!!

5年前に初めてこのクリスマスマーケットに来た時は、お店と人の多さにビックリしたのに、、、通路も狭くてベビーカーで来るなんてもっての他、という感じだったのに。

市庁舎の脇の、ドレスデンのシュトレンを売る有名なお店も見当たりませんでした。(去年は、ビクトリアンマルクトに同じお店が出ていたとのお友達情報もありますが。)

昨年の、ベルリンの事件を受けてかな、、、なんて勝手な推測ですが。

ちょっと寂しいですが、子連れでも出掛けやすくなったし、人混みが苦手な人でも楽しめる混み具合かも。

次は、クリスマスマーケットならではの食べ物と飲み物をご紹介しますね。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。