空港あるある♪その1

公開日 : 2015年07月04日
最終更新 :
筆者 : ともみ

モンスーン真っ只中のはずなのに、ここ最近すっかり雨の降らない日が続くムンバイです~

農業大国であるインド。モンスーンがもたらす雨の量がインド経済に影響すると聞きましたが、、、

このまま雨が降らない日が続けば、モンスーン明けまた野菜の値段がぐんと上がるのかな。

一昨年だったか昨年だったかと同様、メイドさんから「たまねぎの値段が上がったから、給料上げて、と言われた」という声が、周りからちらほら聞こえてきそうです。

ところで今回は夏休みにムンバイに来る方もいるかと思いますので、

「空港あるある」について書こうと思います。

インド(ムンバイ限定?)の空港ではつっこみ所がたくさん!!

日本のようにスムーズにいかないことが多々あります。。

ぜひご一読くださいませ!

【その1】飛行機に乗る人以外空港の中に入れない

空港の建物の中に入るとき、係員にパスポートと搭乗予定の飛行機が分かるもの(Eチケット、予約時のメール)等を見せ本人確認をしてもらわないと中に入れません。

なのでこれらのコピーを忘れずお持ちください!

以前ipadの画面で見せているインド人を見かけたのですが、中に入れたどうかは不明。

大丈夫そうだけどどうなんだろ^^;

何かあって時間をかけたくないので我が家はいつもコピーを持参しています。

そして、家族やお友達にお見送りをしてもらっても、建物の中に入れないのでここでお別れになります。

但し、最近お金を払ったら搭乗予定の無い人でも空港の中に入れるようになったと聞きました!

中にはいるだけでお金を取るなんてさすが~~~と思った私でした^^;

【2】保安検査場でのスタンプ

保安検査場では世界各国同様、身体検査と荷物をX線に通します。

まず、身体検査。

金属に反応するゲートをくぐりますが、これにはな~~~んの意味もありません。

音が鳴ろうが鳴らまいがスルーしてOKです。

なぜならその先で全員もれなく係員に体の上から下まで手に持った金属探知機を当てられるからです。

女性はカーテンのついた服屋さんの更衣室みたいな場所に入って検査です。

この際、搭乗券をお忘れなく!!

そして問題がなければ係員が搭乗券に「OK」を意味する日付のスタンプを押してくれるので、

(まだ切り離されていない半券にも押すので2カ所)

このスタンプが漏れていないか必ずご確認ください!!

漏れていると搭乗の直前でも保安検査場に戻らされます。。。。

そして手荷物。

各手荷物にはチェックインの際にもらった「baggage tag」を必ずつけてください。

必ず1つの荷物に1つのタグが必要です。

チェックインの時にもらえなかった場合、保安検査場のあたりでも置いていることがあるので、探してください。

ここでも問題がなければタグに日付印のスタンプを押してもらえます。

ですがこれがたま~に忘れるのです!インド人!!!

忘れていたら係員に「スタンプ!」と必ず言ってください!

先ほども書きましたが、搭乗の直前でもたとえ係員のミスでも、このスタンプがなきゃ飛行機に乗れません!!!

このタグです・・・

" src=

ちなみに搭乗する直前、チケットの半券を切った後に係員が一つ一つタグにスタンプが押されているかどうかを確認します。

以前、搭乗待ちのゲートの前でも「スタンプ押してるか~!?」とランダムにチェックする空港スタッフがいたこともありました。

このスタンプ、かなり重要なようです・・・・

【3】イミグレのスタンプ

出国、入国の際、それぞれ出国印、入国印を押してくれますが、そのスタンプも漏れないようにしてください!

その先免税店に入る前でチェッカーが待ち構えています。。。

最近はいないことも多いですが、いるときは結構な列ができているときもあります~

なぜならひとつひとつパスポートを開けて印が押されていることを確認するところから始まるからです。

事前に自分でスタンプを探して、係員に「ここだよ!」と指で指してあげると、スムーズにいきます。

そうすると係員のおっちゃんも心なしか嬉しそう♡

イミグレの職員さんが気の利く人であれば、印を押したところに搭乗券やらを挟んでくれたりすることも。

本当いろいろなところで時間がかかります~^^;

【4】到着後、飛行機を一歩降りると・・・・

半券を見せろと言われたことが過去に1度あります。

国内線でした。

飛行機からボーディングブリッジに1歩踏み入れたところで係員が待ち構えいるのです!!!

心の叫び→(え~!!!見てたやんね?今!見てたやん!今あなたの目の前で飛行機から降りたやん!1歩外に踏み出しただけやん!これ要る!?ここまで乗ってきて無銭乗車したとでも!?!?)

そんな心の叫びはお構いなしです。(たぶん声にも出てた。)

後ろがつっかえても気にしません。

係員は搭乗券の半券を見せるまで無言で突っ立てます。

私の場合、そのときは比較的すっと出せたのですが、もし失くしたりするとどうなっていたのか・・・・

は、わかりません。

何があるか分からないので、空港を出るまで半券は捨てないようにしましょう。

【5】預け荷物のバツ印(「X」)

飛行機を降り、イミグレを通り、やれやれやっとここまでたどり着いた・・・と思ってもここからが一番ドキドキするのです~~

預け荷物をピックした後、空港を出る際に荷物をX線に通す必要があるのです・・・

ある日ムンバイに付きターンテーブルからスーツケースをピックしたところ、

スーツケースの各面にチョークのようなものでバツ印が。

" src=
" src=
" src=

噂には聞いていたものの、、、

心の叫び→(お客さんの荷物に勝手に落書きするなんてどうなん!!!しかもバツとか失礼すぎるやろ!そして6面全面!アピールしすぎ!)

と思わざるを得ませんでした。

でも後程わかったのですがこれは「バツ」じゃなくてX線の「X」ではないかと。

噂では、中に「尖ったものが入っていれば「X」がつく。」「水もの(ペットボトル含む)が入っていれば「X」がつく」など聞いたことがあるのですが、真相は定かではありません。

おそらくターンテーブルにのせる係員の気分次第かと・・・

私は写真の通りのスーツケースだったのでその場でウェットティッシュで拭い取りましたが、皮や布のスーツケースの場合は取れません。

しかし容赦なく「X」はつきます。

ゴルフバックにもつきます。

インド人は布のスーツケースが多い(あくまで私の見た感じ。90%くらいはそうな気がします。)のですが、その時隣りにいたインド人が自分の布のスーツケースをタオルでごしごし拭いていて、、

でももちろん全く消えていなくて、、とてもかわいそうでした。泣

インド旅行の際はお気に入りのスーツケースで来るのはやめましょう~!

皮や布のスーツケースで来る場合は、預ける前に空港サービスのビニールのラッピングサービスを利用しましょう。

ラップを巻いているとその上にチョークで書かれても消せるので問題ありません。

そしてそんなこんなで荷物をピックした後、空港を出る前にX線に通します。。。ドキドキ。。

最近は通さず見逃してくれることも・・

「何人だ?」と聞かれて「日本人」と答えると「(X線を通さず)行け」と言われたお友達も。

ただし、これもその時のスタッフの「気分」、そして自分の「運」です!!!インド!

お肉、お魚などは持ち込み禁止。

新品の電化製品、ブランド物、ゴルフ用品などは税金を取られますのでお気を付けください。

(人伝いで聞いたのですが、買った値段より高い税金を取られることもあるそうで、、バカらしくなります。泣)

奥の手の噂も聞きますが・・^^;

インド(ムンバイ)の空港ではトラップがたくさんあるのです。

まだあります。近いうちその2を書きます。

一度どこかで躓くとせっかくの楽しい旅行も台無しになるかもしれませんので、

お気を付けくださいませ^^;

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。