ガネーシャ祭り【Ganesh Chatuethi 】

公開日 : 2011年10月13日
最終更新 :
筆者 : 鳥巣 悠

皆さんご存じの通りインドにはたくさんの神様がいるのですが、同じインド国内でも地方によって人気のある神様が

少し違ったりします。ここムンバイで人気のある神様といえば...

なんといってもガネーシャ!顔が象で、体が人間の形をしている商売・学問の神様です。

実は1カ月ほど前、ムンバイではこのガネーシャにちなんだお祭り【Ganesh Chatuethi】が盛大に行われました。

ヒンドゥ教の各家庭ではこのお祭りが始まる前に新しくガネーシャの像を買い、数日間家に置いてお供えをします。

そしてお祭りの期間中(特に最終日)にそのガネーシャの像をみんなで運び、海や湖に流すと

幸福が訪れると言われています。

お祭りの最終日(今年は9月11日でした)、人々がガネーシャを海に流す様子を見ようとジュフー(Juhu)ビーチに行ってみると...

ganesh-1.jpg

ここのビーチは普段から多くのインド人で賑わっているのですが、この日は雨にも関わらず尋常じゃない人の多さでした!

ganesh-3.jpg

そして浜辺には同じく数えきれない程のガネーシャが・・・。

ganesh-2.jpg

中にはこのような、土で作られている「エコガネーシャ」も...。

毎年何万体というガネーシャが海に沈められていることを考えると、今後伝統的なお祭りも、このように

「自然と調和する形」に変化していくことが必要なのではないかと考えさせられました。

(環境に悪いから止める!じゃもったいないですもんね。)

ganesh-7.jpg

このお祭りでは「ガンパティバッパー!」と1人が叫ぶと、それに応じて他の人達が「モーリヤ!」と叫びます。

(ガネーシャを讃える言葉だそうです)

ビーチの至る所で、この掛け声とお祭りでは恒例の「赤い粉」が飛び交っており、それはもう大変なことになっていました...。

(この赤い粉、お祭りの際は互いに掛け合うのが習慣のようで、服や顔面まで真っ赤な人がたくさん...。

私も掛けられそうになりましたが逃げました 笑)

ganesh-8.jpg
ganesh-5.jpg

浜辺でプージャ(お祈り)を行う人々。お祈りといってもあまり厳かな雰囲気ではなく、歌と手拍子を交えながらの

賑やかなものでした。

ganesh-4.jpg
ganesh-6.jpg

1人で持ち切れない大きなガネーシャは、日本の"お神輿"の様に大勢で担いで海まで運びます。

これが近くで見るとすごい迫力...!次から次へと巨大なガネーシャがアラビア海に流されていきます。

ムンバイ市内ではこのお祭りの期間中、海岸沿い、湖など多くの場所でガネーシャを流す様子が見られますが、

中でも規模が大きいのが南のチョウパティビーチとここジュフービーチです。

来年の【Ganesh Chatuethi】はまだまだ先ですが、「ムンバイの見所」としてこのお祭りはかなりお勧めなので

紹介させていただきました!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。