宮古島のマンゴー
カテゴリー:ショッピング・雑貨・お土産 / レストラン・料理・食材 / 旅行・ツアー・ホテル / 自然・風景 / 見所・観光・定番スポット 投稿日:2017年7月30日
久々の更新になります。宮古島特派員のさせぼんです。
夏の宮古島といえばマンゴー!
マンゴーといっても、ちびマンゴー、アップルマンゴー(アーウィン種)、キーツマンゴー、レッドキーツ、キンコーマンゴー、その他いろいろ種類はいっぱいあります。
緑色がキーツマンゴー、赤いのがアップルマンゴー(アーウィン)
キーツマンゴーはすっごく美味しいけれど、食べ頃判定が難しいので、農家さんが食べ頃目安シールを貼ってくれます。
ざっくりと、ちびマンゴーは6~7月、アップルマンゴーは7~8月、キーツは8月が旬。
宮古島では「マンゴー共和国」というイベントもやっており、マンゴー農園のマンゴーが購入できたり、マンゴー農園の紹介コーナーがあったり、美味しいマンゴースイーツがあるカフェなどの情報があったりでいろいろ楽しめます!
今年はかなり豊作のようなのでぜひ、宮古島のマンゴーを食べてみてください。
あまり画質良くないけれど雰囲気だけでも伝わるかな?
宮古島のマンゴー購入もオススメですが、宮古島に来る予定・来た方には現地のマンゴースイーツがおすすめ。
宮古島産のフレッシュなマンゴーを使ったパフェやジュース、スムージー、カクテルは絶品。
個人的なおすすめは、ユートピアファーム宮古島のマンゴーパフェ!マンゴーソフトクリーム!、楽園の果実のマンゴーパフェ、すくばり農園がやってるすくばりテラスのマンゴースイーツ各種!夜はBAR THINKのフローズンマンゴーダイキリ!