キラキラ丼に次ぐ新名物丼解禁!「さんこめし」とは?
カテゴリー:レストラン・料理・食材 投稿日:2018年2月10日
南三陸町から、「食」の新着情報をお伝えします!
1月27日、今や南三陸の名物丼となったキラキラ丼に次ぐ、"新名物丼"が誕生しました!
その名も...「さんこめし」!!!
「さんこめし」とは?
タコ、穴子、鮭の3種類の出汁を使用した炊き込みご飯をベースとし、はらこ飯、穴子飯、たこ飯を一つの丼にしたものです。
2017年春より、飲食店や商工会、観光協会、町などが南三陸町の食資源を生かしたメニューの検討、開発を進め、今回はその第一弾となりました!
実は、昨年末に開催されたイベントおすばでまつり福興市では、100食限定で無料先行提供をしており、
当日ブースにはあっという間に長蛇の列ができました!
店主の皆さんも「さんこめし」初お披露目にドキドキワクワク♪嬉しいことにお客様からも大好評でした♪
「さんこめし」は、町内飲食店にて数量・週末などに限定されて提供されるほか、宿泊施設においても「さんこめし」が食べられる宿泊プランとして提供されます。
3月末までの期間限定提供となりますので、ぜひ旬な南三陸の新名物丼をご堪能ください!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【提供店舗/宿泊施設】
<飲食店>
・季節料理 志のや(宮城県本吉郡南三陸町志津川字御前下62-4)
・弁慶鮨(宮城県本吉郡南三陸町志津川字五日町51 さんさん商店街内)
・食楽しお彩(さんさん商店街内)
・創菜旬魚はしもと(さんさん商店街内)
・かいせんどころ梁(さんさん商店街内)
<宿泊施設>
・ニュー泊﨑荘
(宮城県本吉郡南三陸町歌津字番所34)
・民宿清観荘
(宮城県本吉郡南三陸町歌津字田の頭105-1)
▶「さんこめし」詳細はコチラから⇒https://www.m-kankou.jp/sankomeshi/