No7:ジャマエルフナ広場夜の屋台 マラケシュ名物タンジーヤ

公開日 : 2018年02月28日
最終更新 :
筆者 : Shiho

マラケシュ名物タンジーヤ。

7-1.jpg

「タンジーヤ」とは、テラコッタの壺に肉やスパイスなどを詰め、ハマム(公衆浴場)の火の近くで煮て調理する料理です。火加減などの調理に手間がかからないため、工芸品職人の多いマラケシュでよく食べられています。

タンジーヤはマラケシュの多くのレストランで食べることができます。壺からゴロっとお肉がでてきます。

肉食系にはたまりませんね!

7-2.jpg

せっかくの旅行、安くておいしくていろんなモロッコ料理を食べたい!と思っている旅行者の皆さんには、

やはりマラケシュの大衆食堂ジャマエルフナ広場の夜の屋台で食べるのがオススメです。

私のオススメのお店はNo44のお店です。(番号は変わってませんが、最近看板の色が赤色に変わっていました。)

7-3-thumb-730xauto-338067.jpg

リアルなお肉たちを目の前に...いただきます。(グロテスクなので少し閲覧にご注意ください。↓↓↓↓↓↓↓)

7-4.JPG

脳みそを目の前に食事はまさに、異文化!と感じるでしょう(笑)

7-4-2.JPG

ここのメニューのTanjiya(タンジーヤ)は牛のお肉。部位は足の部分です。

1皿20DH(240円/1MAD=12JPY)

7-5.JPG

アツアツで、コラーゲンたっぷりのタンジーヤは、パンとの相性抜群!

7-6.JPG

屋台では壺から直接出してくれるわけではありませんが、

お持ち帰りの場合は壺のまま渡され、後日返しに行くそうです。

7-7.JPG

他にもメニューがあり、ボイルしたお肉にタンジーヤのソースをかけて食べることができます。メニューをみて肉の部位のフランス語やアラビア語がわからなくても大丈夫!

お店のおじさんたちは、みんな日本語で、「頭、舌、足、お腹、脳みそ...」と日本語で部位を説明してくれます。

7-8-thumb-730xauto-338084.jpg

是非、じっくり、煮込まれたタンジーヤ。

マラケシュの味です。堪能してみてください!

7-9.JPG

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。