マカオのマストな訪問先は・・<その1>

公開日 : 2012年08月14日
最終更新 :
筆者 : Andy Fujita

肉まんの蒸し器の中にいるような感覚のマカオです。

毎日、蒸し暑い時期が続いております。

さて、今日はマカオのマストな訪問先を。

<その1>としまして、今回ご紹介するのは「世界遺産」を中心に巡る鉄板コースを。

マカオには世界遺産群という歴史的建物保護地域があります。

狭い国マカオですが、歩くとけっこう堪えます。

理由は、石畳の通りが多いこと。それと地味な坂道。

これが結構効きます・・・

出発の拠点になるのは「セナド広場」がよろしかと思います。

2012-07-28 13.36.57.jpg

ここへ行くには、タクシーで移動するのが便利でしょう。

タクシーにて「サン・マー・ロー」と言えば、セナド広場に近いタクシー専用の乗降ポイントで

下ろしてもらえます。また、行き先を紙に書いて見せるのも手です。

この「サン・マー・ロー」を漢字でかくと「新馬路」です。

マカオのタクシーの運転手さんに「セナドスクエア」と言っても、まず通じないでしょう。

タクシーは基本、英語が通じないと思ったほうが良いでしょう。

大きなホテルなら何とかなるかもしれませんが、マカオは広東語圏ですから、いわゆる

中国の共通語である「普通語」も100%通じるわけではありません。

ですから、紙に行き先を書いて見せるという手段は大いに活用できるはずです。

さて、話は脱線してしまいましたが、セナド広場に入りますと、見渡す建物すべてが歴史を

感じさせる趣きを感じてください。

セナド広場を中心に、タクシーを降りた通りの「新馬路」方向を見ると、民生総署とデカく

書いてある建物が見えます。日中は建物の中に入ることもできます。

民生総署を正面に見ている状態で左を向けば、これまた歴史を感じる古い洋風の建物が。

現在は郵便局の本局として使われている建物。

20111222 570.JPGのサムネール画像
20111222 571.JPG

このあたりを見て周るだけでも何個かの世界遺産を見ることができます。

セナド広場を奥の方向へ進んでいくと、狭い通りになりますが、地味な坂道を上がっていった

頂上付近にセントポール寺院跡「大三巴」(だいさんぱ)にたどり着くことができます。

セントポール寺院跡の右手にある山を登りますと、かつてのポルトガル時代に築かれた

大砲台に行くことが出来ます。

ここからの見晴らしも最高ですよ。

明るいうちに行くことをおすすめいたしますが、セナド広場近辺だけなら夜でもいいかも。

20111222 547.JPG

このような感じの写真が撮れるスポットがあります。

まだまだ書ききれない世界遺産スポットですが、今日はこのあたりで。

また次回も書いていきます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。