2時間で廻るギネスビール館

公開日 : 2018年11月02日
最終更新 :

アイルランドと言えば、黒ビールを代表するギネスがあります。午後便に乗る、最終日の朝を過ごすのに最適な、ギネス館(The Guinness Storehouse)に行って来ました。

1E001D24-57D4-48A8-BB06-E667FF3E0EDA.jpeg

10時に入館し、ギネスビール一杯分がついた大人二人分のチケットを購入すると、子供達用にソフトドリンクの券までついてきました。入り口で定期的に遂行される、館内案内ガイドを始めに聴いた後、いよいよ展示会場内に進みます。

38A9955A-D6DC-41C0-9AFF-E6BC859B55CC.jpeg

原料やロースト法、出来上がったビールを詰める樽の作り方等の紹介が続きますが、私が興味を持ったのはホップ。日本でもテレビのCMでよく耳にしますが、そもそもホップとは何ぞやと思っていた私には、それが植物の花の部分だった事に驚き。香り付けに使うというのも納得です。

9C05B698-656E-4193-A5FD-72C51F23C0A5.jpeg

樽も、真っ直ぐの木をどうやってあのように真ん中だけ膨らませて形作れるのか、不思議に思っていたのですが、歯車にロープをつけて、それで引っ張ると上手く木がしなり、口をすぼませる事が出来るようです。

B722BB31-1A78-4728-8036-D58FAAF63E36.jpeg

途中2階(日本で言う3階)で係り員の説明と共に、極小グラスに入ったギネスビールを飲みながら、試飲の仕方を学ぶコーナーがあります。

D552365C-AC5F-47B6-A87A-ECDA542E89A3.jpeg

4階に行くとギネス アカデミーというバーカウンターがあり、ギネスビールの正しい注ぎ方をレクチャーして貰えます。係り員の誘導があったので並んでいると、そこは大人向けで子供の無料ドリンクは、更にその先の6階までお預けでした。

32073316-38BF-4BB4-99BE-2B7F1BE65297.jpeg

最上階のグラビティ バーに辿り着くと、ようやくお楽しみの極小ではない、普通のグラスでの試飲が出来ました。展望台フロアーのようになっており、360度ガラス張りの窓からダブリンの景色を一望出来ます。街で高層ビルは見かけなかったので、こんなにも綺麗に全体を見晴らせる所は、他にあまりないのではないでしょうか。

6765B7A4-1620-41F5-B652-30E283F225A0.jpeg

なお、来ておいて何ですが、ギネスが苦手な人にはラガービールも、そして時代の流れでしょうか、ノンアルコールギネスまであり、それぞれハーフ パイント(約237ml)グラスも用意されているので、誰でも楽しめるように準備されています。

495825A8-5752-40E2-83C3-AD62CDB1A84B.jpeg

それらのドリンクを各自堪能したら、エレベーターで一気に地下一階まで下り、出口を抜けて解散です。入り口とは別になっており、入り口の方を見ると、かなり行列が出来ていました。今回、午前中の早目に到着したのですんなり入館出来ましたが、出る頃に目にしたように、時間が経てば経つ程人は増えそうなので、遅くなりそうな時はネットでの事前予約がお勧めです。その場合、入館時間を選ぶ必要がありますが、その分当日券より大分お安くなります。

804559A4-F80B-4A86-B313-1B3789686E9F.jpeg

The Guinness Storehouse

住所: St. James Gate, Dublin 8 Ireland

開館時間: 9時半〜19時 7月及び8月は9時〜20時

休館日: 12月24日〜26日

アクセス: 13, 25-N, 40, 69-N, 123番のバスで James's Gate, James Street 停留所下車。徒歩5分。路面電車の最寄り駅は St James's Hospital

筆者

イギリス特派員

パーリーメイ

2017年よりロンドン南部で家族と暮らしています。郊外ならではのコスパのよいレストラン、貴族の邸宅、城めぐり、海沿い情報などが得意です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。