灼熱のアウトレットで手作りナチュラル・アイスキャンディはいかが?

公開日 : 2012年07月26日
最終更新 :
sasapops_07.jpg

ラスベガスの7月は、これまでの最高気温が摂氏45度。

毎日ほぼ40度前後とひたすら暑いのですが、特にこの1-2週間は入道雲がもくもくとわくぐらい湿気が多く、

乾いた暑さに慣れてしまった体が、この「高温+湿気」に悲鳴をあげている感じです。

そんな暑さの中、先日久しぶりにノースのアウトレット(プレミアアウトレット - ノース)へ買い物に行きました。

このアウトレットはサウス(プレミアアウトレット - サウス)のように屋内モールではないので、

ひとたび買い物を始めたら、容赦なくぎらぎらと照りつける日差しの中をとことん歩くことになります。

にもかかわらず、お買い物を楽しむ人たちでいっぱい。

これだけ暑いと歩き回りながらの水分補給は絶対に欠かせないのですが、

ボトル入り飲料の自動販売機やレモネードのスタンドだけでなく、こんなアイスキャンディのスタンドも出ていました。

sasapops_01.jpg

「ハンドメイド・グルメ・フローズン・ポップ」!!

このネーミングだけでノドの乾きが一気に癒せるような気がしませんか?

そして、「SASAPOPS」っていうかわいい響きの名前に加えて、シンプルでオシャレなロゴマークにも釘付け。

果汁やミルクなどの液体を凍らせた「アイスキャンディ」、こちらでは「フローズン・ポップ」とか、

「アイス・ポップ」などとと呼ばれています。

カートの中をのぞくと。。。

sasapops_04.jpg

(淡い色合いというのがポイント!こちらで普通にお店で売られているアイス・ポップはどぎつい色合いのものばかりなのです。)

世界各地からの観光客が訪れるアウトレットなので、メニュー(フローズン・ポップの種類)は8ヶ国語表示。

sasapops_03.jpg

マンゴにしようかグアバにしようか、でもまずはストロベリーでしょー?と悩んでいると、

「メニューに書かれていない新しい味もあるよ!」と言われて、

結局メニューにはない「キャンタロープ(マスクメロン)」と「レモン&アイスティ」を友人とシェアしました。

ひとつ$4です。

メロンの方はしぼりたてのジュースを飲んでいるようだったし、

アイスティもちょっと甘めのレモン入りアイスティそのもの。

何といっても自然のままの風味が、ノドに心地よい~!

sasapops_05.jpg
sasapops_06.jpg

この「SASAPOPS」のフローズン・ポップ、人工の色や香りを加えずに果物そのものだけを使い、

添加物も一切なしのナチュラル・アイスキャンディなのだそうです。

しかも果物のカットから始まり、すべて手作業で作られているとのこと。

お店を始めたのはJoeさんと Lizaさんの兄弟。

子供の頃、夏になるとお母さんがフルーツをしぼって作ってくれたアイスキャンディが原点なのだとか。

そしてそれは、フィリピンで生まれ育ったお母さん自身が子供の頃、

そのまたお母さんが同じように作ってくれたアイスキャンディだったのですって。

つまり、ファミリーで受け継がれてきたスイーツなんですね。

手作りの愛情たっぷりのフローズンポップ、おいしいはずです。

sasapops_02.jpg

ただし、ひとつだけご注意を。

あまりの暑さゆえ、素早く食べないと溶け始めて、果汁がしたたり落ちてきます!

「SASAPOPS」のスタンドはインフォメーションセンター向かいと、コーチ側のガレージ入り口前の2ヶ所に出ていました。

875 South Grand Central Parkway

Las Vegas, NV 89106

■これまでの関連エントリー  

筆者

アメリカ・ネバダ州特派員

石川 葉子

ラスベガスに来て20年ちょっと。ローカルツアーオペレーター出身のフリーランスライターです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。