「嵐山花灯路」。光の回廊・嵐電嵐山駅。

公開日 : 2016年12月14日
最終更新 :
筆者 : Akio

前ぺージの続きです。

渡月橋を渡って嵐電の嵐山駅に着きました。

IMG_9345.jpg

嵐電の嵐山駅と言いますと、駅構内に広がる

「キモノ・フォレスト(友禅の光林)」ですね。

IMG_9357.jpg

嵐電・嵐山駅には改札口がありません。

自由に構内に入れます。

IMG_9346.jpg

駅構内に広がる、光の友禅模様の世界。

光のポールは、直径20センチ、高さ2メートル。

600本の光の回廊です。

友禅模様は、約30種類。源氏車・乱菊・琳派波・鶴・宝尽くし・など・・・・・

雅な古典模様。

IMG_9353.jpg

光の回廊の一番奥にあるのは、「龍の愛宕池」。

「龍の愛宕池」は、天龍寺が目の前にあることにちなんで名付けられたそうです。

龍の愛宕池の水は地下50mから湧き出る、愛宕山の伏流水。

一年を通して冷たい水が湧き出ています。

IMG_9350.jpg

嵐山花灯路は18日(日)まで。

灯りの点灯時間は(17:00~20:30)三時間半。

三時間半を有効に使い、暖かい恰好で散策して下さいね。(手袋・ホカホカカイロが便利。)

《嵐山花灯路》

◎ 日時  12月9日(金)~12月18(日)(灯りの点灯時間)17:00~20:30 ※雨天決行。

◎ 交通   JR嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩。

        阪急嵐山線「嵐山駅」から徒歩。

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。