初冬のびわ湖に灯るXmasイルミネーションと花噴水。

公開日 : 2014年12月12日
最終更新 :
筆者 : Akio

滋賀県の浜大津港へ、Xmasイルミネーションと花噴水を

見に行きました。

びわ湖花噴水2014。 003

浜大津港に上がる花噴水の夜の部は、18:30~19:00。

少し早く着いたので、港を歩いてみました。

港には、観光クルーズ船や、多くの船が停泊しています。

びわ湖花噴水2014。 018

びわ湖に浮かぶアクアツリーが見えます。

アクアツリーは、湖に浮かぶイルミネーション

湖岸の高い建物はプリンスホテル。

びわ湖花噴水2014。 027

こちらは、大津港マリーナに停泊しているヨット。

びわ湖花噴水2014。 016

ヨットも、美しいイルミネーションに包まれています。

びわ湖花噴水2014。 011

港を見ていたら、時刻は 花噴水の上がる、6.30分。

船の向こうに噴水が見えました。

びわ湖花噴水2014。 036

噴水は、沖合い180mの防波堤から上がっています。

びわ湖花噴水2014。 043

花噴水は、平成7年から琵琶湖の風物詩として親しまれています。

噴水の横の長さは世界最大級の約440m。

高さは約40m(10階建てビルに相当)の大噴水です。

びわ湖花噴水2014。 042

噴水の光の色は3色。(透明、橙、緑)。

30分の間に噴水の形や角度も変化します。

びわ湖花噴水2014。 061

初冬のびわ湖を渡る風は、少し寒い風ですが、

美しいイルミネーションと花噴水に、寒さも忘れました。

びわ湖花噴水2014。 039

12月お題"イルミネーション"

筆者

京都特派員

Akio

京都は平安京の頃から、今に至るまで様々な歴史が残っている町。歴史と季節を訪ねながら京都特派員ブログを、綴って行ければと思います。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。