【ネパールの納豆】キネマ

公開日 : 2019年01月28日
最終更新 :
DxqbTPQWoAAh0CD.jpg

ネパール東部サンクワサバ郡(エベレストのさらに東)の村に帰省していたガイドが、キネマ(किनेमा)を持ってきてくれました。

90歳のおばあちゃんが作ってくれたという自家製キネマです。

キネマとは東ネパールの食文化にある納豆。カトマンドゥのスーパーで時々見かけ買うことはありましたが、自家製は初めてです。感動!

作り方は日本の納豆と似ています。

一晩以上水につけた乾燥大豆を煮、柔らかくなったら藁を燃やしてできた灰を混ぜ込みます。その後、温かい場所に2~3日置き発酵させるそうです。

この時点では日本の納豆と同じで糸を引くようですが、村では、この状態の納豆を長期間保存することができません。そこで、天日干しをし、乾燥納豆として、長期保存できるようにするのです。

これをまた水に戻してスープにしたり、炒め物に入れたり、調理法はいろいろ。

私がいただいたものは、完全に乾燥していない半生タイプ。納豆パスタにしたら、超美味でした!加熱中の臭さと言ったらハンパありませんでしたが。

ところで、私もカトマンドゥで、夏限定ですが、納豆を手作りしています。自家製納豆に関する過去の記事もどうぞ。

筆者

ネパール特派員

春日山 紀子

2000年よりカトマンズ在住。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。