南アフリカ旅行者/在住者のためのスマホおすすめアプリ5選
カテゴリー:生活・習慣・マナー / 通信・携帯・インターネット 投稿日:2014年2月13日
ところでスマホのカスタマイズ、特にアプリ選びって、なかなか悩ましいんじゃないかなと思います。無料・有料、色々なものがありますし、何が必要なのかの見極めもむずかしいところです。
ということで今回は、南アフリカで約2年間スマホを使ってきた僕の経験を元に、南ア旅行者/在住者におすすめしたいアプリを独断で5つ紹介したいと思います。諸般の事情で今回はAndroidのみですが、お役に立てば嬉しいです!
1.LINEって何?南アでメッセンジャーと言えばこれ! WhatsApp Messenger
必須アプリですね。「LINEのようなもの」と言えば伝わるでしょうか。南アはSMSの料金が高いので、これを使って携帯代を節約するのが吉です。
2.ついに出ました、南ア版「食べログ」 Zomato
過去記事 でも紹介した、南アの口コミレストランサイトアプリです。データがちょっと重たい気がするので、3Gでの使用時はお気をつけください。
3.データ通信を監視してムダを減らす 3G Watchdog
日本とは違い、南アはパケホの国ではありません。データ通信監視アプリは何か1つ入れておくといいと思います。田舎に住んでいる僕はテザリングもするので有料版を使っていますが、無料版でも十分かと。
4.南アでも日本のラジオが聴けるんです Raziko
インターネットラジオではRadikoというアプリが有名ですが、残念なことエリア制限があるんですよね。で、このRazikoはエリアに関係なくインターネットラジオが楽しめるアプリ。つまり、このアプリを使えば南アでも日本のラジオが聴けるという訳です。
ただし、端末や環境によっては動作しないこともあるみたいです。僕の環境では今のところ動いていますが、試してみてください。
5.スマホがカーナビに早変わり Sygic
カーナビを持っている人には必要ないかもしれませんが、持っておくと何かと便利なのでご紹介します。アプリそのものは無料です。ただし、地図データを有料で購入する必要があります。僕は南アを含む南部アフリカ諸国のデータを3000円くらいで購入しました。
ということで、南ア在住者/旅行者におすすめしたいAndroidアプリのご紹介でした。他にこんなものもあるよー!という情報があれば、ぜひ教えていただけると嬉しいです。
photo credit: warrenski
via photopin
cc
Twitterもよろしくお願いします!
記事のこぼれ話や南アで見つけたちょっと珍しいもの、独自に集めた南アフリカニュースなどについてつぶやいています。フォローしていただけると嬉しいです♪
最後までお読みいただきありがとうございます
ご意見・ご質問をお待ちしています!
下のコメント欄または kasahara.yoshiaki★gmail.com にどうぞ(★を@に変えてください)。
ブログランキングに参加しています。記事が役に立った、面白かったらワンクリックで応援お願いいたしますm(_ _)m