ころ柿がいっぱい!フォトジェニックな「甘草屋敷」へ

公開日 : 2018年11月22日
最終更新 :
筆者 : 水月
CIMG7272.JPG

この季節、軒先にころ柿が並ぶ「甘草屋敷」へ行ってきました。

CIMG7252.JPG

「甘草屋敷」とは、江戸時代、薬用植物である甘草栽培をして幕府に納めていた高野家のことです。今は甲州市の所有になっています。

CIMG7303.JPG

わ~、ほんとにいっぱい。甲州百目柿という大きな渋柿を干し柿にしています。1,200個もあるそうです。

CIMG7312.JPG

これだけ並んでいると、壮観ですねえ。

CIMG7282.JPG

お屋敷のなか、2階に上がってみました。影もまた、おもしろい。

CIMG7264.JPG

お日さまにあたって、甘くなっていくんですね。

CIMG7277.JPG

ころ柿は「枯露柿」とかきます。木枯らしに吹かれ朝露にさらされた柿という意味や、風に吹かれてころころ回る姿から「ころ柿」と呼ばれるようになったとか、諸説あるようです。ここ甲州市で主に作られている山梨県の特産品です。大きな百目柿で作るのが特徴でしょうか。甘くて美味しいんです。

CIMG7302.JPG

真正面から撮ったり。

CIMG7328.JPG

ころ柿の内側の縁側に座り込んで撮ったりして、楽しみました♩

CIMG7346.JPG

柿がお日さま色だからでしょうか。のんびりとした気持ちになりました。

CIMG7243.JPG

「甘草屋敷」から車で5分ほどの「恵林寺」も、おススメです。

CIMG7230.JPG

門を入った通路に、白い山茶花がいくつも並んで咲いていました。

「天草屋敷」のころ柿、もう少しして美味しくなったら、入館した方にお茶うけに出してくれるそうですよ。

■甘草屋敷
・住所 山梨県甲州市塩山上於曽1651-15
・電話 0553-33-5910
・入館料 個人 大人300円 小人・学生200円 団体 (20名以上)大人200円 小人・学生100円
(小人は6歳以上20歳未満、および20歳以上の学生)
・開館時間 午前9時~午後4時30分
・休館日 火曜日(祝祭日にあたる場合は、その翌日)年末年始(12月28日~1月4日)
・お問い合わせ 甲州市教育委員会 文化財課 0553-32-5172
・山梨県甲州市観光協会ホームページ https://www.koshu-kankou.jp/map/rekishi/kyuutakanokejuutakukanzouyashiki.html

筆者

山梨特派員

水月

2000年に山梨県北巨摩郡明野村(現 北杜市明野町)に移住。田舎暮らしを始めました。3人の子育て経験や女性ならではの視点、食いしん坊の資質を生かして、山梨の魅力を発信していきたいと思っています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。