晩秋の三本槍岳

公開日 : 2017年11月16日
最終更新 :
筆者 : bill

福島と栃木の県境に位置する三本槍岳へ行って来ました。(11/10)

標高は1,917m。名前から受ける印象とは違って、なだらかな山容が特徴的な那須連峰の最高峰です。

紅葉シーズンを終え、本格的な冬を待つ静かな稜線漫歩を楽しみます。

(栃木県側にある峠の茶屋駐車場から朝日岳)

IMG_4043 (640x426).jpg

鉱山事務所跡付近から茶臼岳。

先ずは、右奥に小さく見えている峰の茶屋避難小屋を目指して進みます。

IMG_4045 (640x427).jpg

右手側には朝日岳が存在感を放ちます。

IMG_4047 (640x427).jpg

峰の茶屋跡避難小屋前の分岐を右に折れ、剣ヶ峰とその奥に朝日岳を望みます。

IMG_4058 (640x427).jpg

日光連山から燧ヶ岳、会津駒ヶ岳に続く山並みが美しいです。

天候に恵まれたこの日は、越後駒ヶ岳や飯豊連峰なども見えていました。

IMG_4075 (640x427).jpg

朝日岳分岐を過ぎると、快適な稜線歩きとなります。

振り返って、朝日岳(左側)と茶臼岳。

IMG_4090 (640x427).jpg

隠居蔵へと続く稜線と、右奥に三倉山です。

IMG_4095 (640x427).jpg

右手側には、白河市近郊に広がる平野部を望みます。

IMG_4097 (640x427).jpg

稜線上にある1,900m峰から、今日の目的地の三本槍岳です。

中央奥には、磐梯山と吾妻連峰の姿も見えています。

IMG_4101 (640x427).jpg

清水平の湿原は、所々に薄氷が見られます。

三本槍岳が近づいてきました。

IMG_4118 (640x427).jpg

三本槍岳山頂到着です。

好天の下、素晴らしい絶景が広がっています♪

IMG_1829 (640x424).jpg

三本槍岳の名の由来です。

IMG_1830 (640x427).jpg

遠くに磐梯山から吾妻、安達太良連峰と続く稜線です。

IMG_4131 (640x427).jpg

ズームすると、猪苗代湖の手前に布引山の風車群もクッキリと見えています。

IMG_4129 (640x427).jpg

左側に小野岳とその奥に飯豊連峰。中央に会津盆地。右手前は旭岳です。

IMG_4128 (640x427).jpg

大峠を挟んで、流石山、大倉山、三倉山の三山です。

右奥には浅草岳と守門岳の姿も確認できます。

IMG_4133 (640x427).jpg

左側に茶臼岳と、奥日光へと続く稜線です。

IMG_4134 (640x427).jpg

風に吹かれた雪が木の枝でに付着して伸びる"エビのしっぽ"も見られました。

IMG_4155 (640x426).jpg

折角なので、下山時に朝日岳と茶臼岳も巡ることにしました。

朝日岳山頂です。

IMG_4166 (640x426).jpg

鬼面山へ続く稜線の先に福島と栃木の県境周辺を俯瞰します。

IMG_4177 (640x425).jpg

分岐の先に熊見曽根と三倉山です。

IMG_4183 (640x427).jpg

そして、これから向かう茶臼岳です。

IMG_4170 (640x427).jpg

茶臼岳山頂です。

IMG_4210 (640x427).jpg

日光方向の眺望です。

スッキリとしていれば、左中央付近に富士山が見えます。

IMG_4211 (640x427).jpg

火口を挟んで三本槍岳を望みます。

IMG_4214 (640x427).jpg

那須高原とその周辺を俯瞰します。

IMG_4217 (640x425).jpg

今回のGPSログです。

gpslog (640x424).jpg

紅葉シーズンとは打って変わって、としても静かな印象の那須連峰の主峰と最高峰。

天候にも恵まれ、素晴らしい山旅となりました。

詳細は、ボクの個人ブログを参照頂ければと思います。

筆者

福島特派員

bill

福島県出身&在住。自然が好きで、四季折々の美しい景色を求め東奔西走しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。