【県外の山旅】南八ヶ岳(赤岳&阿弥陀岳)

公開日 : 2017年09月22日
最終更新 :
筆者 : bill

八ヶ岳連峰の南部に位置する赤岳と阿弥陀岳へ行ってきました。

美濃戸を起点に、行者小屋経由で阿弥陀岳と主峰の赤岳を巡ります。

美濃戸山荘前から南沢コースへと入り、苔生した樹林帯の中を進みます。

IMG_1052 (640x427).jpg

行者小屋へ到着です。

小屋前の分岐を阿弥陀岳方面へと向かいます。

IMG_1076 (640x426).jpg

中岳鞍部から富士山を望みます。

IMG_1140 (640x427).jpg

阿弥陀岳の山頂へ。

IMG_1404 (640x427).jpg

(阿弥陀岳山頂からの眺望)

赤岳と右奥に富士山

IMG_1176 (640x427).jpg

権現岳と南アルプス↓

IMG_1177 (640x427).jpg

諏訪湖のバックに中央アルプスと北アルプス

IMG_1179 (640x427).jpg

蓼科山と北八ヶ岳に掛けての稜線

IMG_1182 (640x427).jpg

(一部をズームアップします)

入笠山の先に木曽駒ヶ岳&空木岳

IMG_1191 (640x427).jpg

諏訪湖の先に乗鞍岳から焼岳に掛けて

IMG_1173 (640x427).jpg

穂高連峰と槍ヶ岳↓

IMG_1159 (640x426).jpg

続いて、八ヶ岳連峰の最高峰「赤岳」の山頂へ

IMG_1277 (640x426).jpg

若干ガスが増えて来ましたが、それでも素晴らしい眺望を楽しめました。

阿弥陀岳

IMG_1354 (640x427).jpg

横岳、硫黄岳へ掛けての稜線

IMG_1364 (640x427).jpg

赤岳からの眺望を満喫した後、赤岳展望荘へと下ります。

赤岳展望荘と赤岳

IMG_1416 (640x423).jpg

一瞬、ガスが晴れた隙間から遠くに両神山も見えました。

IMG_1434 (640x427).jpg

その名の通り、地蔵尊の祀られた地蔵の頭から地蔵尾根を下ります。

IMG_1425 (640x427).jpg

整備が行き届いた歩き易い急傾斜地を下ります。

IMG_1438 (640x427).jpg

行者小屋前から赤岳と阿弥陀岳を見上げた後、南沢登山口へ緩やかな道を帰ります。

IMG_1470 (640x427).jpg

登山口へと無事に戻ってきました。

IMG_1456 (640x427).jpg

今回のGPSログです。

gpslog (640x381).jpg

(詳細は、個人ブログを参照頂ければと思います)

筆者

福島特派員

bill

福島県出身&在住。自然が好きで、四季折々の美しい景色を求め東奔西走しています。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。