フライブルクで押さえておきたい10のスポット(1)

公開日 : 2017年07月23日
最終更新 :
筆者 : ブン

今回は、私が現在受講しているドイツ語のクラスで先生が出題してくれたフライブルク市の特徴を掴むためのクイズ「フライブルククイズ」の出題内容に基づき、フライブルク観光で押さえておくべき10のスポットのうち5つを簡単に紹介します。ドイツ、フライブルク市に観光予定の方はぜひプランニングの参考にして頂ければ幸いです。

1.フライブルク市を流れる川の名前は?

選択肢はa.Einsam(アインザム)、b.Zweisam(ツヴァイザム)、c.Dreisam(ドライザム)の3つで、正解はcのDreisam(ドライザム)川です。川の名前にdrei(ドイツ語で"3"の意)が付いているので、選択肢がすべてein(ドイツ語で"1"の意)、zwei(ドイツ語で"2"の意)と数字に関するものになっているのが面白いですね。

こちらがドライザム川。普段はもっと落ち着いているのですが、写真を撮ったのが濁流の日だったので、少し残念な感じです。。。

IMG_7532.JPG

さて、このドライザム川沿いには「Café Extrablatt(カフェエクストラブラット)」というおしゃれカフェがあります。ハイデルベルクとか、他の街にもあるチェーン店ではありますが、フライブルク店はドライザム川を満喫できるのが特徴です。メニューにも、ブルストやシュニッツェルなどドイツ名物がそろえてあるので、気軽にドイツ料理を楽しむことができます。晴れて気候の良い日には、川沿いのテラス席が大人気で人が溢れ出す、おすすめのカフェです。

IMG_7541.JPG

2.フライブルクすぐ近くの高さ1284mの山の名前は?

選択肢はa.Schauinsland(シャーウィースランド)、b.Guckinstal(グッキンスタール)、c.Siehdenwald(シーデンバルド)の3つですが、a.Schauinsland(シャーウィースランド)が正解です。Schauinsland(シャーウィースランド)には、頂上まであっという間に登れる長いケーブルカーがあり、街の中心街から山のてっぺんまで約40分くらいで行けてしまいます。つまり、市街地観光とシャーウィースランド観光と一日に盛り込むことが可能なわけです。人が溢れかえっている街の中心から、1時間もせずに大自然の山の頂上に行けてしまうというのが、フライブルクのすごいところの一つだと思います。

街の中心、Bentoldsbrunnen駅から、2番線トラムに乗って終点まで行き、そこから直通のバスに乗って山のふもとのケーブルカー乗り場まで。ケーブルカーは年間パスポート券もあります。7月中旬には、今年は星空の中で夜間運行するという素敵なイベントもやっていましたよ。(ただ、この時期日没が22時くらいなのでかなり遅めの時間になります。)

IMG_7574.JPG

ケーブルカーに乗って上っていくゆったりとした時間もとても素敵なのですが、頂上には、さらにこんな展望台がそびえたっています。

IMG_7586.JPG

上るとこんな景色が広がっていて、環境都市フライブルクらしい、風力発電の景色も見下ろすことができます。写真を撮影した時期は春(街は雪がなくなったころ)でしたが、山の上はまだまだ真っ白でした。

IMG_7587.JPG
IMG_7590.JPG

Schauinsland(シャーウィースランド)のケーブルカー、「Schauinslandbahn」の情報は、こちら

3.Schlossbergの上には何がある?

そもそも「Scholossberg(シュロスベルク)」とは何かというと、街を一望できる小高い丘です。短いですが、ケーブルカーでも上ることができます。さて、選択肢は、a.einen Biergarten("ビアガーデン"の意)、b.ein Obserbatoruim("観測所"の意)、c.einen Fernsehturm("テレビ塔"の意)の3つで、正解はドイツらしくa.einen Biergarten(ビアガーデン)です。

ここには景色が良く、テラス席の人気な雰囲気が良いレストランもあります。「Schlossbergrestaurant Dattler」はフライブルクでちょっとおしゃれに眺望を楽しみたい時に、おすすめのレストランです。テラスからの眺望は、こんな感じ。ちょうど夕暮れ時で、少し画像が見えにくいかもしれませんが。。。

IMG-5529.JPG
IMG-5532.JPG

4.フライブルクの二つの門の名前は?

中世の頃、ヨーロッパの各都市の周りをぐるっと囲んでいた城壁。各街にはその名残で城壁やその門が残っています。フライブルク市には、街の両端に2つの門があります。さて、選択肢は、a.Georgstor und McDonaldstor(ジョージーストワーとマクドナルドズトワー)、b.Schwabentor und Martinstor(シュバーベントワーとマーティンストワー)、c.Schwarzwaldtor und Hexentor(シュバルツトワーとヘクセントワー)の3つですが、b.Schwabentor und Martinstor(シュバーベントワーとマーティンストワー)が正解です。確かに、Martinstor(マーティンストワー)にはマクドナルドが入っているのですが、選択肢a.ははずれです。二つの門の付近は写真に写すと可愛いスポットの一つなので、ぜひ訪れてみることをお勧めします。

Schwabentor(シュバーベントワー)がこちら。街の中心「Bertoldsbrunnen(べントルズブルンネン)」駅から1番線トラムで一駅の「Oberlinden(オーバーリンデン)」駅の付近にあり、街で一番可愛いと言われる「Konvikstrasse(コンビクト通り)」もすぐ近くにあります。

IMG_7517.JPG

そして、「Bertoldsbrunnen(べントルズブルンネン)」から2、3、5番線の停留所方面に行った方向にあるのが、Martinstor(マーティンストワー)。この門の付近には、マックやスタバなどお馴染みのチェーン店が揃っています。

IMG-5520.JPG

5.フライブルガー「lange Rote(ランゲローテ、"赤い長いもの"の意)」とは何か?

選択肢はa.eine rote Strassenbahn ("赤いトラム"の意)、b.eine Frau mit roten Haaren("赤い髪の婦人"の意)、c.eine heisse Wurst, die es auf dem Münsterplatz gibt("ミュンスタープラッツで売られている熱いソーセージ)の3つで、正解はドイツらしくc.のソーセージです。私はまだ挑戦したことがないのですが、市場の開かれる時間やイベントの際に、大聖堂前で下のような名物ソーセージが売られているそうです。

写真1.jpg

いかがでしょうか。人口22万人、青森県ほどの小さな田舎都市ですが、色々と魅力があることがお分かりいただければ嬉しいです。次回はクイズの引き続きクイズの内容に基づき、観光に役立つ残り5つのフライブルク豆知識をお届けできたらと存じます。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。