クリスマスに欠かせないもの ジンジャーブレッド

公開日 : 2017年12月15日
最終更新 :
筆者 : 岡野 愛

 この時期に我が家で作るもの。それはジンジャーブレッドクッキー。市販でもたくさん売られていますが、自分で焼くとクリスマス気分も盛り上がります。写真中心にある形はジンジャーブレッドマンです。

IMG_2056.JPG

 ジンジャーブレッドクッキーを作る際にはジンジャーという名前からもわかるようにショウガを使います。このパウダーはショウガ以外にもナツメグ、クローブ、パクチーの種などが調合されたパウダーでこれを使うととても簡単。私はこれに自分で擦ったショウガを入れてもう少しジンジャー感を出した方が好きなので毎回入れています。

IMG_7594.JPG

 我が家のクリスマスツリーの前に飾ったり。子供達も大好きです。

2013.12.22.ジンジャーブレッド.jpg

 ちなみにジンジャーブレッドマンは昔から伝わるおとぎ話が有名です。短く説明しますと、

《田舎に住むおばあさんがジンジャーブレッドの残りの生地で目と笑った口と足が付いたジンジャーブレッドマンの形のクッキーを焼きました。オーブンから取り出そうとすると逃げ出してしまいました。おばあさんが追っかけ、その後におじいさんも。足が速いジンジャーブレッドマンには追い付くことができません。その後に牛や馬、にわとり、豚も追いかけましたが追いつけません。そして川岸に着いた時に泳げないジンジャーブレッドマンは困ってしまいました。するとキツネが僕の上に乗って川を渡ってあげようか?と。ジンジャーブレッドマンは乗ることにしました。ここから深くなるから濡れないように僕の鼻の上に乗ってごらんと。ジンジャーブレッドマンが乗った瞬間、キツネは上に放るとパクッと食べてしまいました。》

 ストーリーによっては少し内容が違ったりすることもありますが、おおまかに言うとこのようなお話です。そしてなぜクリスマスのツリーにジンジャーブレッドマンを飾るようになったかと言うと、

《もともとクリスマスは、次の年の作物の実りが豊かであるように、また健康でいられるように願う祭りだったものが、キリスト生誕と結びついて始まったものでした。ジンジャーやシナモンなどの強い香りのする香辛料は魔よけの意味を持っていることから、クリスマスシーズンに作ってツリーに飾るようになったのではと言われているそうです。》

 そしてこれもクリスマスの楽しみのひとつ、ジンジャーブレッドハウスです。お店にキットが売られていてとても便利。今年は既に家の形が組み立てられているものを買ったので簡単!物によっては生地用の粉が入っていて焼くところから始めるもの、焼いたクッキーが入っていて、組み立てるから始めるものもあります。(この家を組み立てる作業がなかなか大変。以前に苦労したので今年は簡単にできるこのタイプにしました。)

 デコレーションは二人の娘にやってもらい、とっても楽しそうでした。いびつな感じも子供らしい面白い仕上がりになりました。ちなみにキットにデコレーション用のチョコやグミも付いていましたが、それに家にあったお菓子も少し付け足してみました。

IMG_7587.JPG

 私も小さい頃にヘンデルとグレーテルのお菓子の家に憧れたように、このジンジャーブレッドハウスは子供達の夢のいっぱい詰まったお菓子でもありますね。デコレーションをするのは子供だけでなく大人も興奮してしまいますよ!クリスマスの時期は楽しいことがたくさんです☆

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。