カーニバルでオランダ語方言を学ぼう!

公開日 : 2017年02月27日
最終更新 :

こんにちは!さて、今年もいよいよオランダ、カーニバルが始まりました!ブラジルのカーニバルと違ってオランダでは2月の寒い中に行われます。ちなみにオランダカーニバルはキリスト教カトリックの地域(オランダ南部、マース川より南)で行われ、北部(マース川より北)のプロテスタント地域では行われません。観光都市のユトレヒトも行いませんのでちょっと残念ですね・・・。この期間は大人達は飲んだくれ、子供達はたっくさんのお菓子を食べ、バカ騒ぎOK、お祭り好きにはたまりません!

子供達はこれから一週間カーニバルバケーションとなり、学校はすべてお休みになります。休暇になる最後の日に我が子供達の学校でもカーニバル祭りが催されました。ちょっと写真をお見せしますね!

このように校庭での先生達のダンスで1日が始まります。

2017227.jpg

みんなで学校で朝ご飯を食べ、色々なアクティビティを半日かけて行います。いつのまにかPTA役員に入れられてしまった私はアクティビティのお手伝いをしましたが、子供達はカーニバルで舞い上がってしまい、首根っこつかみたくなるほど言うことを聞かず、うるさい子もいましたよ~!

各市町村ではカーニバルの行列が催されます。私達家族は毎年、私の義理の両親が住む町、Mierlo(ミフロー、アイントホーヘンから車で20分)という町の行列を一緒に見学しており、今年も行ってきました!

このように!

20172272.jpg

アメリカのトランプ大統領とメキシコの壁らしい・・・。

20172274.jpg

このカーニバルについては今までもこのブログでご紹介してきたので興味がある方はそちらの方も読んでみてくださいね!こちら→https://tokuhain.arukikata.co.jp/eindhoven/2016/02/post_34.html

https://tokuhain.arukikata.co.jp/eindhoven/2015/04/post.html

今回は今までご紹介しなかったことを付け足してみます。

実はこのカーニバル行列は色々なスポーツクラブやその他のサークルの人達によって行われるのですが、その伝統として、ノードブラバント州の方言を交えた言葉で自分たちのメッセージを伝えるというものがあります。例えば代表的なノードブラバント州の方言として<Houdoe !! ハウドゥー>という言葉があり、<バイバイ!またね~!>という意味です。しかし、一般の共通語オランダ語としての同じ意味の言葉は<Daag !! ダーハ!>とか<Tot ziens !! トッチンス!←これ、カタカナで書いてみると面白いなっ!>。よって<ハウドゥー>を北部のアムステルダムやハーグなどで言っても伝わりません。それどころか、<こいつ、どっかの田舎から出てきたか~!>とちょっとバカにされます(笑)。ですが、カーニバルはこの州特有の行事!なのでみんなで堂々と方言使っちゃおうぜ~ということです!

例えばこの言葉!

20172275.jpg

これもブラバントの方言。<Wai zin in de wolken mi dizze prins>。この意味は<この素敵な男性(プリンス)とパラダイスへ行こう!> で、発音は<ワイ ジン イン ドゥ ウォルクン ミ ディーズ プリンス>ですが、共通オランダ語にすると<Wij zijn in de wolken met deze prins.><ウェイ ザイン イン ドゥ ウォルクン メット デイズ プリンス>となり、これまた微妙に違います!どちらも方言の方がちょっと微妙に田舎っぽい(笑)

若い方々は方言で話すことはあまりありませんが、お年寄りの方々はよく方言で話します。私もオランダに来たばかりの頃は、旦那の親戚のおじさん、おばさん(要するに60歳以上くらい)と話す時は、よく<何言った、この人??>と困惑したものです!!

このようにカーニバル用の様々な衣装や行列を楽しむとともにオランダ文化も垣間見ることができます!

以上、オランダを代表するお祭りカーニバルの紹介でした!

また、この時期はオランダ南部の地域では夜遅くまでバーやレストランなどでカーニバルをお祝いする人達が多いので、観光客の方で夜に出かけられる方は絡まれたりしないようにご注意ください!

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。