新聞広告から読み取るインドの結婚事情

公開日 : 2015年03月27日
最終更新 :
筆者 : nok

"SM4 extremely H'sme"   "PQM4 PB girl" 

この暗号のようなフレーズ、何を指しているか、想像がつくでしょうか。

略さずに書くと、おそらく、

"(wanted a bride) suitable match for extremely handsome "

"(wanted a groom) professionally qualified match for punjabi girl"  になります。

「きわめてハンサムな男性にお似合いの花嫁募集」「パンジャーブ人の女の子に似合う仕事のデキル花婿募集」といったところでしょうか。

そう、これは、結婚相手を募集するインドの新聞広告から抜粋したフレーズなのです。インドでは、「アレンジド・マリッジ」(両親が結婚相手を決める慣習)がまだまだ主流。毎週、日曜の新聞には、子どもの結婚相手を募集する広告が、2~3ページに上って掲載されています。

11.jpg

募集する花婿/花嫁の条件は細かく「カースト」「宗教」「職業」などのカテゴリーで分かれています。

カースト別では▼BRAHMIN(バラモン、司祭カースト)▼KAYASTHA(カーヤスタ、書記カースト)▼VAISH(バイシャ、市民カーストの総称)・・・といった感じで、宗教別は▼HINDU(ヒンドゥー教)▼MUSLIM(イスラム教)▼SIKH(スィック教)・・・、職業別では▼DOCTOR(医者)▼GOVERMENT(公務員)▼LAWYER(弁護士)・・・などとなっています。

その他、NRI(インド国外居住者)、RE-MARRIAGE(再婚者)、CASTE NO BAR(カースト不問)などたくさんのカテゴリーが。

22.jpg

「私たちは、ハイステータスな家族です」「スリムで色白で有能な娘です」「現在アメリカに住んでいる35歳から39歳までのハンサムで高学歴のヒンドゥー教の男性を募集します」――。なんとも強気な文句が並んでいるのは、この国ではさもありなん、です。

それよりも個人的に興味を持ったのは、「1985年3月22日16時生まれ」「1988年1月25日4時14分生まれ」などのように、募集する側の生まれた日にちが時間まで細かく書かれていることです。インド人に聞いてみると、ホロスコープでふたりの相性を調べるために必要なのだそうです。インド人(特にヒンドゥー教徒)が占いを強く信じていることをこんなところでも実感しました。

ただ、この新聞広告を通じての結婚、会ってみたらPR文とはまったく違っていた、とか、花嫁側から持参金を受け取るやいなや花婿側家族が行方をくらましてしまった・・・など、トラブルになることもチラホラ。

この広告で結婚相手を決める、というよりは、口コミやインターネットなどとあわせて、「選択肢のひとつ」くらいにとらえている人が多いようです。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。