ボルドー名物料理、その2

公開日 : 2017年09月29日
最終更新 :
筆者 : 野田祥子

前回に引き続きボルドーの名物料理について。

ワインを勉強したことのある人は、ソムリエ協会の教本にも載っているのでご存知だと思います。

「ヤツメウナギ」の存在を。

このヤツメウナギは高価な食材で、中々レストランでも見つけられません。

この間、お客さんが是非食べたい!というのでボルドー市内のレストラン「La Brasserie Bordelaise」に行って食べてみました。

IMG_0703.JPG

このお店はボルドー名物なら何でも食べられるお店で、いろんな国からのお客さんが沢山います。

そしてヤツメウナギを頼んでみました!

IMG_6816.JPG

見た目はとってもグロテスク。

魔女が作った毒の様です...汗

私は一口食べて感動!とっても美味しかった!

見た目が悪い魚は食べるとおいしいとも言いますが、その通り!とってもおいしい。

ですが、食べたいと言っていたお客さんは少し苦手だったようです。

(ちなみに私はブーダンノワールやアンドゥイエットなどの内臓料理もとっても好きです)

食べるまでの少しの勇気があれば、とっても美味しく頂けました。

ちなみに真っ黒なスープですが、たぶんヤツメウナギの内臓がたっぷり入っているのだろうなぁという味でした。笑

ホルモン等が食べられる人は、とっても美味しく食べられるのではないでしょうか。

ちなみに、臭みはなかったです。

少し値は張りますが、食べてみる価値あり!です。

ボルドーに来た際には是非どうぞ。

筆者

フランス特派員

野田祥子

2013年に渡仏しフランスの国家資格であるMC Sommellerie(ソムリエ資格)を取得。ソムリエ協会ボルドー支部に所属する唯一の日本人です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。