日本文化アニメーション

公開日 : 2009年11月09日
最終更新 :

ご存知の通りお台場にあったガンダムのパーツは

タイにあるバンダイで製造されたものであり、アセンブリーは日本で行われました。

日本からの出戻りでタイへ戻って来て

先日、ブログで紹介した通り、下半分と腕を捥ぎ取られた状態で飾られていました。

その後の行方は知りませんが、今はどこかの倉庫で眠っているんじゃないでしょうか。

ガンダムを生んだデザイナー“大河原邦男”という方が

記者会見で初めてタイに来たそうで新聞記事になっていました。

ガンダム エキスポ タイランドで紹介した通り

ガンダムはすでにタイでもプラモデルやDVDなど売っています。

随分と古そうなプラモデルもありました。お宝が眠っているかもしれませんね。

ガンダムの他に日本のどんなアニメが浸透しているのか

休日の間に歩き回って来ましたので、紹介しようと思います。

サイアム周辺(MBKや伊勢丹など)を見回ってきたところドラゴンボールやナルト

ワンピースなどといったメジャーなアニメはタイでも人気のようです。

ドラえもんや一休さんなど古い時期のアニメも流行っています。

コミックはきちんとタイ語表記で販売されています。

他にも色々見てきましたが、日本で流行っているアニメの大半はタイでも流行っているようですね。

日本のアニメが普通にTVでタイ語に翻訳されて放送されています。

その他アニメではないのですが、仮面ライダーやウルトラマンも売っていました。

タイでもカードゲームがあり、遊戯王やマジック・ザ・ギャザリング・ポケモンなど

カードゲームショップにカードゲーム対戦用テーブル(?)も置かれていました。

その他にも色々なキャラクターフィギアやおもちゃがありました。

800.JPG

写真:映画・ボーリング場・ゲームセンター周辺

801.JPG

写真:人形・フィギア売り場周辺

802.JPG

写真:カードゲーム・プラモデル売り場周辺

803.JPG

写真:キャラクター全般アイテム売り場・ダンス広場周辺

804.JPG

写真:漫画本売り場周辺

805.JPG

写真:一般玩具屋さん周辺

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。