ある日のローカルメニューランチ

公開日 : 2018年07月11日
最終更新 :

バリ島で働く人の昼のローカル飯、会社の食堂で済ます人もいれば、外のワルンでブンクス(持ち帰り)に

して社内で食べる人など、様々ですが、今回はある日の筆者が食べたローカル飯を紹介したいと思います。

まずは会社の近くにあった東ジャワ島のワルンから、「ソト・マドゥラ」。

ソトとはスープと意味しますので、マドゥラ風スープという訳で良いかと思います。

マドゥラの伝統的な料理で牛肉を煮込んだこってりしたスープをご飯と一緒にいただきます。

牛肉を使うので、値段は比較的高めで日本円で約400円ほどです。

180711-1.jpg

中華風の料理がインドネシア料理のアレンジされた例だと思いますが、商品名は

「ショウマイ」です。間違いなく焼売が元祖ですね。焼売と似たような具が

ガドガドという料理のピーナッツソースで和えてあります。

キャベツも入って、ボリュームがありました。

値段は日本円で約200円くらいでした。

180711-2.jpg

最後は「ソトアヤム」、スパイシーな鶏肉のスープです。こちらもご飯と一緒にいただきます。

ソトアヤムはシンガポールやマレーシアでも見かけられ、インドネシアではごく一般的に

どの地域でも食べている料理です。スパイスには主ににんにくなどを使い、ウコンを加えて

黄色くなったスープが特徴です。日本人にも飲みやすい味だと思います。

値段は日本円で約100円くらいでした。

180711-3.jpg

ローカル飯は安くて美味しいのですが塩分が多いので、血圧が心配な筆者は

毎日は食べるのは控えています。スパイシーな味にハマると、辛さが感じられないと

物足りなくなります。比較的味は濃いので、ご飯がすすむというわけです。

バリ島で機会があったら試してみてくださいね。

facebook-2.jpg

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。