お土産のスイスチョコレートで気がついたこと

公開日 : 2017年05月08日
最終更新 :

筆者の親戚の甥っ子がクルージングの仕事から帰ってきて、チョコレートの

お土産を持ってきてくれました。スイスのLindt(リンツ)は日本でも知られていますよね。

170508-1.jpg

食べてみて、ニンマリ・・・。美味しい・・・。

バリ島でもチョコレート商品は売られていますが、安いローカル商品は砂糖の甘さばかりが

目立ち、暑い気候で溶けないように油脂の分量が多いと思うんです。

手作りを売りにしているバリ島産のチョコレートも最近発売されていますが、個人的には

苦味が強すぎて、滑らかさに欠けるので、好みではありません。

リンツのチョコレートはその点、デリケートな甘さと口溶けが良い滑らかさのバランスが

よく、さすがに有名ブランドだけあると思いました。

以前に、牛肉の話題だっと思いますが、バリ島生活で味覚が劣化してくると書いたことがありますが、

チョコレートに関しても、かなり自分の舌感覚が怪しくなっていることに気がつきました。

美味しいものを食べ続ける、美味しくないものを食べ続ける、味覚のベクトルが

真逆の方向に伸びるようです。美味しくない味に慣れてしまうということですね。

インドネシアのチョコレート商品が美味しくないことに、今更 再確認した次第です。

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。