年に一度の天草オリーブ収穫祭2017に行ってきたよ!!
カテゴリー:イベント・行事・お祭り 投稿日:2017年10月 8日
天草オリーブ収穫祭2017
- 10月7日(土)8日(日)9日(月祝)
- 時間 10:00~16:00(雨天決行)
- 場所 天草オリーブ園AVILO
- 住所 熊本県天草市五和町御領蛍目1580-1
①10:00~ 受付に行って収穫体験の整理券を貰います。
(13:00~の整理券配布もあります。限定50組/各回)
②10:30~ みんなでオリーブ畑へ。
なんだろうな??この木??と思っていたのはオリーブの木でした。
天草はオリーブの島なんです。たくさんあるんですよ。
オリーブの実です。
こんなふうに実がなっています。
③これからお父さんが収穫をします(笑)
オリーブの実はポロリと、とれるんですよ。
落ちた実は拾ってはいけません!!
木になっているオリーブの実をカゴに入れます。
ハートの形をした、オリーブの葉っぱもあるんですよ。
また、幸せになりましたね(笑)
④収穫体験のあとは、搾りたて未ろ過のオリーブオイルの試飲ができます。
綺麗な黄金色でした。味はオリーブオイル(笑)
搾油場です。
建物の色が可愛らしいですね。オリーブ畑の横にあります。
天草の特産品|飲食販売ブース
お店が何軒も出ていましたよ。
オリーブオイルを使ったお料理がたくさんありました。
オリーブショップも可愛いですね。
こちらで、オリーブオイルの試食ができるので、違いを味わってください。
「丘の上オリーブ館」にも行ってみました。
丘の上オリーブ館から見た風景。
オリーブ平和の鐘。
広い広い、オリーブ畑です。
丘の上からみた会場です。
ビンゴ大会はここであります。
12:00~のビンゴゲームに参加しました。
妹や姪っ子が帰っちゃったので、BINGOカードがたくさんあります(笑)
やっぱり、ビンゴゲームは盛り上がりますね。
楽しかったですよ~~
オリーブアレンジメントづくりや、石けんづくりも有料でやっていましたよ。
お土産に高校生ブースで、みかんや缶詰を買って帰りました。
暑い日でしたが、収穫体験は面白かったです!!
みなさんもご参加くださいね!!
お問合わせ
天草オリーブ園AVILO
電話 0969-32-0366(9:00~17:00)